(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日

 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

四半期連結損益計算書計上額
(注)3

アスファルト応用加工製品事業

道路舗装
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

20,834

36,216

57,051

232

57,283

57,283

  セグメント間の内部
  売上高又は振替高

7,813

7,813

60

7,873

7,873

28,648

36,216

64,864

292

65,157

7,873

57,283

セグメント利益

4,930

2,880

7,811

167

7,978

2,424

5,554

 

 (注)1「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産賃貸業、損害保険代理事業等であります。

 2 セグメント利益の調整額△2,424百万円にはセグメント間取引消去△71百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△2,353百万円が含まれております。全社費用は主に報告セグメントに帰属しない当社本社の総務部門等管理部門に係る費用であります。

 3 セグメント利益は四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っています。

 

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日

 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

四半期連結損益計算書計上額
(注)3

アスファルト応用加工製品事業

道路舗装
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

19,999

34,852

54,851

237

55,089

55,089

  セグメント間の内部
  売上高又は振替高

6,665

6,665

68

6,733

6,733

26,664

34,852

61,517

305

61,822

6,733

55,089

セグメント利益

4,403

3,059

7,462

171

7,633

2,751

4,882

 

 (注)1「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産賃貸業、損害保険代理事業等であります。

 2 セグメント利益の調整額△2,751百万円にはセグメント間取引消去△91百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△2,659百万円が含まれております。全社費用は主に報告セグメントに帰属しない当社本社の総務部門等管理部門に係る費用であります。

 3 セグメント利益は四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っています。

 

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)

合計

アスファルト応用加工製品事業

道路舗装

事業

 一時点で移転される財

20,834

20,834

18

20,853

 一定の期間にわたり移転される財

36,216

36,216

36,216

 顧客との契約から生じる収益

20,834

36,216

57,051

18

57,069

 その他の収益

214

214

  外部顧客への売上高

20,834

36,216

57,051

232

57,283

 

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産賃貸業、損害保険代理事業等であります。

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)

合計

アスファルト応用加工製品事業

道路舗装

事業

 一時点で移転される財

19,999

19,999

18

20,017

 一定の期間にわたり移転される財

34,852

34,852

34,852

 顧客との契約から生じる収益

19,999

34,852

54,851

18

54,870

 その他の収益

218

218

  外部顧客への売上高

19,999

34,852

54,851

237

55,089

 

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産賃貸業、損害保険代理事業等であります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

  至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年12月31日)

(1)1株当たり四半期純利益

165.12円

113.81円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する
四半期純利益(百万円)

5,047

3,344

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
四半期純利益(百万円)

5,047

3,344

普通株式の期中平均株式数(千株)

30,568

29,386

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2 【その他】

第80期(2023年4月1日から2024年3月31日まで)中間配当について、2023年10月30日開催の取締役会において、2023年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。

① 配当金の総額                                 1,011百万円

② 1株当たりの金額                              35円00銭

③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日    2023年12月4日