(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年5月1日

 至 2022年10月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年5月1日

 至 2023年10月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

905,500

1,197,558

 

減価償却費

1,046,893

1,046,565

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

1,870

7,210

 

受取利息及び受取配当金

21,106

31,141

 

支払利息

17,573

35,629

 

有形固定資産売却損益(△は益)

565

390

 

有形固定資産除却損

2,148

7,053

 

受取保険金

-

30,372

 

売上債権の増減額(△は増加)

1,162,774

2,228,674

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

4,423,655

5,467,873

 

仕入債務の増減額(△は減少)

1,366,536

2,628,911

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

177,739

175,590

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

69,108

3,275

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

44,600

42,900

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

23,098

3,438

 

未収消費税等の増減額(△は増加)

69,608

149,209

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

4,956

60,239

 

その他

194,191

14,381

 

小計

2,060,822

2,905,608

 

法人税等の支払額

554,552

329,182

 

保険金の受取額

-

30,372

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

2,615,374

3,204,418

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

利息及び配当金の受取額

21,104

31,139

 

有形固定資産の取得による支出

1,241,254

1,459,321

 

有形固定資産の売却による収入

620

390

 

有形固定資産の除却による支出

-

480

 

無形固定資産の取得による支出

403,915

2,147

 

投資有価証券の取得による支出

262,601

41,529

 

その他

918

804

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

1,886,966

1,472,752

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

5,850,000

6,450,000

 

長期借入れによる収入

-

1,800,000

 

長期借入金の返済による支出

1,421,789

1,832,289

 

リース債務の返済による支出

24,060

15,936

 

利息の支払額

18,897

36,617

 

自己株式の取得による支出

126

174

 

配当金の支払額

251,961

277,627

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

4,133,166

6,087,354

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

369,174

1,410,183

現金及び現金同等物の期首残高

1,665,818

3,476,711

現金及び現金同等物の四半期末残高

 1,296,644

 4,886,895