第一部 【企業情報】
第1 【企業の概況】
1 【主要な経営指標等の推移】
回次
|
第48期 第3四半期 連結累計期間
|
第49期 第3四半期 連結累計期間
|
第48期
|
会計期間
|
自 2022年4月1日 至 2022年12月31日
|
自 2023年4月1日 至 2023年12月31日
|
自 2022年4月1日 至 2023年3月31日
|
売上高
|
(千円)
|
2,531,671
|
3,452,913
|
3,390,266
|
経常利益
|
(千円)
|
565,787
|
710,932
|
693,254
|
親会社株主に帰属する四半期(当期)純利益
|
(千円)
|
308,715
|
148,367
|
477,022
|
四半期包括利益又は包括利益
|
(千円)
|
304,095
|
76,024
|
483,819
|
純資産額
|
(千円)
|
3,094,642
|
4,756,538
|
3,278,331
|
総資産額
|
(千円)
|
4,306,940
|
6,475,007
|
4,947,160
|
1株当たり四半期(当期)純利益金額
|
(円)
|
21.69
|
8.16
|
33.51
|
潜在株式調整後1株当たり 四半期(当期)純利益金額
|
(円)
|
―
|
8.04
|
33.46
|
自己資本比率
|
(%)
|
71.7
|
73.1
|
66.0
|
回次
|
第48期 第3四半期 連結会計期間
|
第49期 第3四半期 連結会計期間
|
会計期間
|
自 2022年10月1日 至 2022年12月31日
|
自 2023年10月1日 至 2023年12月31日
|
1株当たり四半期純利益金額
|
(円)
|
5.15
|
6.48
|
(注) 1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.2023年10月1日付で普通株式2株につき1株の割合で株式併合を行っております。第48期の期首に当該株式併合が行われたと仮定し、1株当たり四半期(当期)純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益金額を算定しております。
3.第48期第3四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【事業の内容】
第1四半期連結会計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)において新たにホテル事業を主たる事業とする株式会社伊豆ドリームビレッジを連結子会社としました。この結果、2023年12月31日現在では、当社グループは、当社と連結子会社である株式会社伊豆シャボテン公園、株式会社伊豆ドリームビレッジ、株式会社FLACOCOと持分法適用関連会社である株式会社ウェブの計5社にてグループを形成しております。
なお、第1四半期連結会計期間において、株式会社伊豆ドリームビレッジの連結子会社化を主な要因として報告セグメントの変更をしております。詳細は、「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)セグメント情報」の 「3.報告セグメントの変更等に関する事項」をご参照ください。