(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年12月31日)
当第3四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
6,810,276
3,915,891
減価償却費
282,465
365,349
長期前払費用償却額
508,138
551,495
賞与引当金の増減額(△は減少)
△318,626
△195,587
工事損失引当金の増減額(△は減少)
120,414
△131,325
受取利息及び受取配当金
△253,103
△374,470
支払利息
6,129
4,233
持分法による投資損益(△は益)
△417,447
2,341,430
投資有価証券評価損益(△は益)
501
△15,664
為替差損益(△は益)
△577,018
△533,113
固定資産除却損
45,421
28,562
減損損失
387,616
-
持分変動損益(△は益)
△240,418
△834,640
売上債権の増減額(△は増加)
△3,701,942
△5,644,097
棚卸資産の増減額(△は増加)
△4,100,778
263,143
仕入債務の増減額(△は減少)
△2,177,187
△4,519,232
その他の資産の増減額(△は増加)
6,775,654
8,979,609
その他の負債の増減額(△は減少)
△772,904
△936,304
その他
176,791
126,392
小計
2,553,981
3,391,671
利息及び配当金の受取額
231,027
363,261
利息の支払額
△6,098
△4,233
法人税等の還付額
1,226
法人税等の支払額
△8,392,572
△3,157,259
△5,613,661
594,665
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△634,946
△805,118
無形固定資産の取得による支出
△130,837
△117,528
投資有価証券の清算による収入
270,590
投資有価証券の取得による支出
△9,447,702
△888,143
長期前払費用の取得による支出
△1,003,094
△899,748
事業譲渡による収入
※2 2,156,960
△1,097,353
△568,651
△9,886,383
△3,279,191
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
4,000,000
自己株式の取得による支出
△139
△2,991,843
投資事業組合等における非支配持分からの出資受入による収入
223,142
配当金の支払額
△1,722,717
△1,725,075
△4,791
△4,938
2,272,351
△4,498,714
現金及び現金同等物に係る換算差額
875,560
1,066,494
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△12,352,132
△6,116,746
現金及び現金同等物の期首残高
25,769,446
20,717,240
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 13,417,313
※1 14,600,494