第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第31期
第3四半期
連結累計期間

第32期
第3四半期
連結累計期間

第31期

会計期間

自 2022年4月1日

至 2022年12月31日

自 2023年4月1日

至 2023年12月31日

自 2022年4月1日

至 2023年3月31日

売上収益
(第3四半期連結会計期間)

(百万円)

185,339

201,098

252,708

(63,377)

(72,900)

営業利益

(百万円)

18,790

20,280

27,221

税引前四半期利益又は税引前利益

(百万円)

19,018

19,645

27,309

親会社の所有者に帰属する四半期(当期)利益
(第3四半期連結会計期間)

(百万円)

12,854

12,979

18,852

(4,215)

(4,657)

親会社の所有者に帰属する四半期(当期)
包括利益

(百万円)

13,200

15,642

19,264

四半期(当期)包括利益

(百万円)

13,315

15,800

19,405

親会社の所有者に帰属する持分

(百万円)

112,006

116,953

118,242

総資産額

(百万円)

234,858

262,530

246,318

基本的1株当たり四半期(当期)利益
(第3四半期連結会計期間)

(円)

71.14

73.10

104.34

(23.33)

(26.34)

希薄化後1株当たり四半期(当期)利益

(円)

70.79

72.72

103.82

親会社所有者帰属持分比率

(%)

47.7

44.5

48.0

営業活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

27,314

27,587

38,529

投資活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

13,160

13,060

18,386

財務活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

20,766

16,065

25,731

現金及び現金同等物の四半期末(期末)残高

(百万円)

41,327

41,419

42,472

 

(注)1.当社は要約四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.上記指標は、国際財務報告基準(IFRS)により作成した要約四半期連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいております。

3.当社は、2022年10月1日付けで普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っており、各期間の基本的1株当たり四半期(当期)利益及び希薄化後1株当たり四半期(当期)利益について、当該株式分割調整後の数値を記載しております。

4.第32期第1四半期累計連結期間より国際会計基準第12号「法人所得税」(2021年5月改訂、以下「IAS第12号「法人所得税」」といいます。)を適用しております。これに伴い、第31期第3四半期連結累計期間及び第31期第3四半期連結会計期間並びに第31期について遡及適用後の指標等となっております。会計方針の変更の詳細は、「第4 経理の状況 1 要約四半期連結財務諸表 要約四半期連結財務諸表注記 3.重要性がある会計方針」に記載のとおりであります。

 

2 【事業の内容】

当第3四半期連結累計期間において、当社及び当社の連結子会社(以下、「当社グループ」といいます。)が営む事業の内容に重要な変更はなく、当社の持分法適用関連会社が営む事業の内容についても重要な変更はありません。

また、当第3四半期連結累計期間において、主要な関係会社の異動等はありません。