【注記事項】
(四半期貸借対照表関係)
※1 受取手形割引高
|
前事業年度 (2023年3月31日)
|
当第3四半期会計期間 (2023年12月31日)
|
受取手形割引高
|
676,612
|
千円
|
422,182
|
千円
|
※2 四半期会計期間末日満期手形及び電子記録債権・債務の会計処理については、手形交換日又は決済日をもって決済処理しております。なお、当第3四半期会計期間末日が金融機関の休日であったため、次の四半期会計期間末日満期手形及び電子記録債権・債務が、四半期会計期間末残高に含まれております。
|
前事業年度 (2023年3月31日)
|
当第3四半期会計期間 (2023年12月31日)
|
受取手形
|
-
|
千円
|
97
|
千円
|
電子記録債権
|
-
|
〃
|
51,094
|
〃
|
支払手形
|
-
|
〃
|
3,598
|
〃
|
電子記録債務
|
-
|
〃
|
174,001
|
〃
|
割引手形
|
-
|
〃
|
18,804
|
〃
|
(四半期損益計算書関係)
売上高の季節的変動
前第3四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)及び当第3四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
当社の売上高は、最終ユーザーの設備投資等の状況により、事業年度の後半に売上高が増加する傾向にあります。
(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)
当第3四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。
|
前第3四半期累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
減価償却費
|
148,355千円
|
152,041千円
|
(株主資本等関係)
前第3四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1 配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2022年6月29日 定時株主総会
|
普通株式
|
57,519
|
75.00
|
2022年3月31日
|
2022年6月30日
|
利益剰余金
|
2 株主資本の著しい変動
当社は、2022年6月29日開催の定時株主総会の決議に基づき無償減資を行い、2022年8月1日を効力発生日として資本金1,166,921千円を減少し、その全額をその他資本剰余金に振り替えております。
この結果、当第3四半期会計期間末において、資本金100,000千円、資本剰余金1,166,921千円となっております。
当第3四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1 配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年6月29日 定時株主総会
|
普通株式
|
153,376
|
200.00
|
2023年3月31日
|
2023年6月30日
|
利益剰余金
|
2 株主資本の著しい変動
当社は、2023年5月29日開催の取締役会決議に基づき、自己株式50,000株の取得を行いました。この結果、当第3四半期累計期間において、自己株式が108,000千円増加し、当第3四半期会計期間末において自己株式が126,363千円となっております。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
当社は、金属屋根事業、ならびにこれらの付帯業務の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、次のとおりであります。
|
|
(単位:千円)
|
|
前第3四半期累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
一時点で移転する製品、工事契約及びサービス
|
|
|
横葺き屋根製品
|
895,288
|
921,508
|
縦葺き屋根製品
|
1,479,134
|
1,450,188
|
折板屋根製品
|
857,955
|
840,612
|
太陽光発電関連製品
|
660,499
|
821,210
|
スチール防水屋根製品
|
101,430
|
123,847
|
シート防水製品
|
51,096
|
63,708
|
金属製樋製品
|
72,551
|
97,025
|
屋根工事
|
1,662,669
|
1,860,152
|
販売運賃収入
|
242,962
|
242,280
|
その他
|
1,843,601
|
1,782,988
|
小計
|
7,867,188
|
8,203,522
|
一定の期間にわたり移転する工事契約
|
|
|
屋根工事
|
2,952,235
|
2,611,729
|
小計
|
2,952,235
|
2,611,729
|
合計
|
10,819,423
|
10,815,252
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第3四半期累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
1株当たり四半期純利益
|
191円52銭
|
91円97銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
四半期純利益(千円)
|
734,404
|
348,982
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る四半期純利益(千円)
|
734,404
|
348,982
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
3,834
|
3,794
|
(注) 1.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2.当社は、2023年4月1日付けで普通株式1株につき5株の割合をもって株式分割を行っております。前事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して1株当たり四半期純利益を算定しております。
2 【その他】
該当事項はありません。