(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年7月1日
至 2022年12月31日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年7月1日
至 2023年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純損失(△)
△121,053
△2,572
減価償却費
121,225
115,682
貸倒引当金の増減額(△は減少)
355
2,111
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
8,444
△3,101
受注損失引当金の増減額(△は減少)
△459
179
受取利息及び受取配当金
△1,159
△1,139
支払利息
6,503
6,273
固定資産売却損益(△は益)
-
△1,459
売上債権の増減額(△は増加)
△55,038
△369,713
棚卸資産の増減額(△は増加)
△501,139
△574,715
仕入債務の増減額(△は減少)
△36,246
179,730
のれん償却額
13,025
為替差損益(△は益)
2,713
3,126
契約負債の増減額(△は減少)
19,119
149,359
その他の流動資産の増減額(△は増加)
77,219
△7,456
その他の負債の増減額(△は減少)
△69,496
△106,721
持分法による投資損益(△は益)
786
260
その他
△49,090
△34,489
小計
△584,291
△631,619
利息及び配当金の受取額
1,054
1,260
利息の支払額
△5,779
△5,520
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△10,150
△36,192
2,251
869
△596,915
△671,201
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の純増減額(△は増加)
△4,640
有形固定資産の取得による支出
△96,833
△28,396
有形固定資産の売却による収入
3,863
無形固定資産の取得による支出
△17,578
△748
投資有価証券の取得による支出
△512
△2,360
△6,432
△121,924
△32,872
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
800,000
820,000
長期借入金の返済による支出
△74,947
△65,997
社債の償還による支出
△18,000
リース債務の返済による支出
△7,069
△10,405
配当金の支払額
△23,323
△23,573
676,659
702,023
現金及び現金同等物に係る換算差額
773
△2,160
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△41,406
△4,212
現金及び現金同等物の期首残高
542,770
651,230
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 501,363
※1 647,018