(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益計算書計上額 (注)2
|
日本
|
米州
|
欧州
|
アジア
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
69,281
|
59,469
|
29,672
|
60,167
|
218,591
|
-
|
218,591
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
9,178
|
12
|
4
|
529
|
9,724
|
△9,724
|
-
|
計
|
78,459
|
59,482
|
29,676
|
60,697
|
228,315
|
△9,724
|
218,591
|
セグメント利益又は損失(△)
|
△2,456
|
△415
|
△1,460
|
892
|
△3,439
|
△159
|
△3,599
|
(注) 1. セグメント利益又は損失(△)の調整額△159百万円は、のれんの償却額△103百万円及びセグメント間取引消去△56百万円で
あります。
2. セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益計算書計上額 (注)2
|
日本
|
米州
|
欧州
|
アジア
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
84,331
|
84,960
|
33,472
|
42,282
|
245,047
|
-
|
245,047
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
3,757
|
33
|
21
|
673
|
4,485
|
△4,485
|
-
|
計
|
88,088
|
84,994
|
33,493
|
42,956
|
249,532
|
△4,485
|
245,047
|
セグメント利益又は損失(△)
|
1,829
|
6,143
|
△831
|
△2,698
|
4,443
|
393
|
4,837
|
(注) 1. セグメント利益又は損失(△)の調整額393百万円は、のれんの償却額△114百万円及びセグメント間取引消去507百万円で
あります。
2. セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、以下のとおりであります。
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
日本
|
米州
|
欧州
|
アジア
|
商品及び製品
|
67,899
|
59,469
|
29,672
|
60,167
|
217,208
|
サービスの提供等
|
1,382
|
-
|
-
|
-
|
1,382
|
顧客との契約から生じる収益
|
69,281
|
59,469
|
29,672
|
60,167
|
218,591
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
69,281
|
59,469
|
29,672
|
60,167
|
218,591
|
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、以下のとおりであります。
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
日本
|
米州
|
欧州
|
アジア
|
商品及び製品
|
83,044
|
84,960
|
33,472
|
42,282
|
243,760
|
サービスの提供等
|
1,286
|
-
|
-
|
-
|
1,286
|
顧客との契約から生じる収益
|
84,331
|
84,960
|
33,472
|
42,282
|
245,047
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
84,331
|
84,960
|
33,472
|
42,282
|
245,047
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
1株当たり四半期純利益又は 1株当たり四半期純損失(△)
|
△45.80円
|
55.85円
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△) (百万円)
|
△2,040
|
2,486
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益又は普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(百万円)
|
△2,040
|
2,486
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
44,560,669
|
44,517,724
|
(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
第85期(2023年4月1日から2024年3月31日まで)中間配当につきましては、2023年11月9日開催の取締役会において、2023年9月30日の最終の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議し、配当を行っております。
① 配当金の総額 668百万円
② 1株当たりの金額 15.00円
③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日 2023年12月4日