(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
鋳物事業
|
不動産賃貸事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
3,801,344
|
101,351
|
3,902,696
|
3,902,696
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
―
|
―
|
―
|
―
|
計
|
3,801,344
|
101,351
|
3,902,696
|
3,902,696
|
セグメント利益又は損失(△)
|
△177,663
|
44,583
|
△133,079
|
△133,079
|
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第3四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
鋳物事業
|
不動産賃貸事業
|
発電・売電事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
4,225,879
|
100,580
|
45,932
|
4,372,391
|
4,372,391
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
─
|
─
|
─
|
─
|
─
|
計
|
4,225,879
|
100,580
|
45,932
|
4,372,391
|
4,372,391
|
セグメント利益
|
121,972
|
44,385
|
28,953
|
195,311
|
195,311
|
2.報告セグメントの変更に関する事項
第2四半期会計期間より、定款の変更に伴い、発電・売電事業を主要な営業活動の一つとして位置づけた
ことにより、鋳物事業と不動産賃貸事業と発電・売電事業の3つのセグメントに区分いたしました。
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
Ⅰ 前第3四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
合計
|
鋳物事業
|
不動産賃貸事業
|
計
|
一時点で移転される財
|
3,801,344
|
─
|
3,801,344
|
3,801,344
|
一定の期間にわたり移転される財
|
─
|
─
|
─
|
─
|
顧客との契約から生じる収益
|
3,801,344
|
─
|
3,801,344
|
3,801,344
|
その他の収益
|
─
|
101,351
|
101,351
|
101,351
|
外部顧客への売上高
|
3,801,344
|
101,351
|
3,902,696
|
3,902,696
|
Ⅱ 当第3四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
合計
|
鋳物事業
|
不動産賃貸事業
|
発電・売電事業
|
計
|
一時点で移転される財
|
4,225,879
|
─
|
45,932
|
4,271,811
|
4,271,811
|
一定の期間にわたり移転される財
|
─
|
─
|
─
|
─
|
─
|
顧客との契約から生じる収益
|
4,225,879
|
─
|
45,932
|
4,271,811
|
4,271,811
|
その他の収益
|
─
|
100,580
|
─
|
100,580
|
100,580
|
外部顧客への売上高
|
4,225,879
|
100,580
|
45,932
|
4,372,391
|
4,372,391
|
(注)第2四半期会計期間において、報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第4 経理の状況 1 四半期財務諸表 注記事項(セグメント情報等) セグメント情報」の「2.報告セグメントの変更に関する事項」をご参照ください。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益金額又は1株当たり四半期純損失金額及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第3四半期累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
(1) 1株当たり四半期純利益金額又は1株当たり 四半期純損失金額(△)
|
△2円09銭
|
90円92銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
四半期純利益金額又は四半期純損失金額(△) (千円)
|
△4,733
|
205,272
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
─
|
普通株式に係る四半期純利益金額又は四半期 純損失金額(△)(千円)
|
△4,733
|
205,272
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
2,262,207
|
2,257,605
|
(2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額
|
─
|
90円47銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
四半期純利益調整額(千円)
|
─
|
─
|
普通株式増加数(株)
|
─
|
11,436
|
(うち新株予約権(株))
|
─
|
11,436
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要
|
─
|
─
|
(注) 前第3四半期累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
該当事項はありません。