第4 【経理の状況】
1.要約四半期連結財務諸表の作成方法について
当社の要約四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)第93条の規定により、国際会計基準第34号「期中財務報告」に準拠して作成しております。
2.監査証明について
当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第2四半期連結会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第2四半期連結累計期間(2023年7月1日から2023年12月31日まで)に係る要約四半期連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。
1 【要約四半期連結財務諸表】
(1) 【要約四半期連結財政状態計算書】
(単位:千円)
|
|
注記
|
前連結会計年度 (2023年6月30日)
|
当第2四半期連結会計期間 (2023年12月31日)
|
資産
|
|
|
|
流動資産
|
|
|
|
現金及び現金同等物
|
10
|
14,004,852
|
16,946,166
|
営業債権及びその他の債権
|
10
|
3,062,511
|
2,163,963
|
棚卸資産
|
|
480,675
|
644,754
|
営業投資有価証券
|
10
|
1,188,809
|
1,015,200
|
その他の金融資産
|
10
|
441,805
|
442,775
|
その他の流動資産
|
|
1,286,248
|
1,544,003
|
小計
|
|
20,464,902
|
22,756,863
|
売却目的で保有する資産
|
8
|
-
|
34,999
|
流動資産合計
|
|
20,464,902
|
22,791,863
|
|
|
|
|
非流動資産
|
|
|
|
有形固定資産
|
|
123,769
|
159,633
|
使用権資産
|
|
731,444
|
922,734
|
のれん
|
|
612,172
|
3,041,811
|
無形資産
|
|
93,028
|
71,530
|
その他の金融資産
|
10
|
1,515,900
|
1,921,682
|
繰延税金資産
|
|
751
|
5,014
|
その他の非流動資産
|
|
23
|
4,409
|
非流動資産合計
|
|
3,077,090
|
6,126,817
|
資産合計
|
|
23,541,993
|
28,918,680
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
注記
|
前連結会計年度 (2023年6月30日)
|
当第2四半期連結会計期間 (2023年12月31日)
|
負債及び資本
|
|
|
|
負債
|
|
|
|
流動負債
|
|
|
|
営業債務及びその他の債務
|
10
|
7,639,345
|
5,827,777
|
社債及び借入金
|
10
|
307,240
|
1,074,418
|
リース負債
|
10
|
249,339
|
319,502
|
未払法人所得税等
|
|
388,724
|
559,248
|
その他の流動負債
|
|
220,708
|
251,792
|
小計
|
|
8,805,357
|
8,032,739
|
売却目的で保有する資産に直接関連する負債
|
8
|
-
|
28,804
|
流動負債合計
|
|
8,805,357
|
8,061,544
|
|
|
|
|
非流動負債
|
|
|
|
社債及び借入金
|
10
|
2,641,874
|
7,029,604
|
リース負債
|
10
|
458,218
|
635,418
|
退職給付に係る負債
|
|
24,575
|
23,842
|
繰延税金負債
|
|
184,300
|
174,295
|
その他の非流動負債
|
|
64,212
|
119,439
|
非流動負債合計
|
|
3,373,180
|
7,982,599
|
負債合計
|
|
12,178,537
|
16,044,144
|
|
|
|
|
資本
|
|
|
|
資本金
|
|
3,307,675
|
3,308,719
|
資本剰余金
|
|
3,296,397
|
3,297,441
|
利益剰余金
|
6
|
4,744,007
|
5,184,704
|
自己株式
|
|
△1,952
|
△2,108
|
その他の資本の構成要素
|
|
17,327
|
7,605
|
親会社の所有者に帰属する持分合計
|
|
11,363,455
|
11,796,362
|
非支配持分
|
|
-
|
1,078,174
|
資本合計
|
|
11,363,455
|
12,874,536
|
負債及び資本合計
|
|
23,541,993
|
28,918,680
|
(2) 【要約四半期連結損益計算書及び要約四半期連結包括利益計算書】
【要約四半期連結損益計算書】
【第2四半期連結累計期間】
(単位:千円)
|
|
注記
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年7月1日 至 2022年12月31日)
|
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年7月1日 至 2023年12月31日)
|
収益
|
5,7
|
9,358,689
|
|
10,384,423
|
売上原価
|
|
2,360,360
|
|
3,036,093
|
営業総利益
|
|
6,998,328
|
|
7,348,329
|
販売費及び一般管理費
|
|
5,461,825
|
|
6,237,936
|
その他の収益
|
|
12,735
|
|
3,720
|
その他の費用
|
|
-
|
|
170
|
営業利益
|
5
|
1,549,239
|
|
1,113,941
|
金融収益
|
|
11,861
|
|
18,367
|
金融費用
|
|
29,123
|
|
58,082
|
税引前四半期利益
|
|
1,531,977
|
|
1,074,227
|
法人所得税費用
|
|
588,472
|
|
487,001
|
四半期利益
|
|
943,504
|
|
587,226
|
|
|
|
|
|
四半期利益の帰属
|
|
|
|
|
親会社の所有者
|
|
943,504
|
|
606,221
|
非支配持分
|
|
-
|
|
△18,994
|
四半期利益
|
|
943,504
|
|
587,226
|
|
|
|
|
|
1株当たり四半期利益
|
|
|
|
|
基本的1株当たり四半期利益(円)
|
9
|
125.72
|
|
80.57
|
希薄化後1株当たり四半期利益(円)
|
9
|
120.45
|
|
78.27
|
【第2四半期連結会計期間】
(単位:千円)
|
|
注記
|
前第2四半期連結会計期間 (自 2022年10月1日 至 2022年12月31日)
|
|
当第2四半期連結会計期間 (自 2023年10月1日 至 2023年12月31日)
|
収益
|
|
4,397,112
|
|
4,763,258
|
売上原価
|
|
1,497,142
|
|
1,566,524
|
営業総利益
|
|
2,899,970
|
|
3,196,734
|
販売費及び一般管理費
|
|
2,695,785
|
|
2,844,685
|
その他の収益
|
|
6,242
|
|
3,720
|
その他の費用
|
|
-
|
|
170
|
営業利益
|
|
210,426
|
|
355,597
|
金融収益
|
|
6,079
|
|
10,010
|
金融費用
|
|
15,555
|
|
34,733
|
税引前四半期利益
|
|
200,950
|
|
330,874
|
法人所得税費用
|
|
99,363
|
|
163,265
|
四半期利益
|
|
101,587
|
|
167,609
|
|
|
|
|
|
四半期利益の帰属
|
|
|
|
|
親会社の所有者
|
|
101,587
|
|
186,603
|
非支配持分
|
|
-
|
|
△18,994
|
四半期利益
|
|
101,587
|
|
167,609
|
|
|
|
|
|
1株当たり四半期利益
|
|
|
|
|
基本的1株当たり四半期利益(円)
|
9
|
13.53
|
|
24.80
|
希薄化後1株当たり四半期利益(円)
|
9
|
12.95
|
|
24.27
|