(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

9,738

13,436

 

減価償却費

564

752

 

のれん償却額

189

212

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

53

22

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

136

130

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

46

159

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

22

33

 

受取利息及び受取配当金

7

138

 

持分法による投資損益(△は益)

90

912

 

支払利息

62

42

 

出資金償却

550

491

 

売上債権の増減額(△は増加)

23,934

27,680

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

120

4,055

 

未収入金の増減額(△は増加)

4,734

4,800

 

仕入債務の増減額(△は減少)

20,072

25,947

 

有償支給取引に係る負債の増減額(△は減少)

561

547

 

未払又は未収消費税等の増減額

544

894

 

その他

5

681

 

小計

2,306

3,351

 

利息及び配当金の受取額

7

197

 

利息の支払額

62

42

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

1,183

2,631

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,068

874

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

657

1,430

 

有形固定資産の売却による収入

4

3

 

無形固定資産の取得による支出

185

194

 

投資有価証券の取得による支出

1,167

421

 

投資有価証券の売却による収入

45

52

 

関係会社株式の取得による支出

-

254

 

持分法適用関連会社株式取得による支出

-

3,167

 

出資金の払込による支出

764

-

 

貸付けによる支出

333

340

 

貸付金の回収による収入

16

5

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入

3

-

 

その他

12

67

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

3,050

5,678

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

349

2,549

 

長期借入れによる収入

-

2,950

 

長期借入金の返済による支出

3,762

2,836

 

ストックオプションの行使による収入

82

5

 

自己株式の取得による支出

0

0

 

配当金の支払額

645

1,959

 

連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出

306

-

 

その他

23

23

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

4,306

4,412

現金及び現金同等物に係る換算差額

0

0

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

6,288

9,217

現金及び現金同等物の期首残高

32,304

36,497

現金及び現金同等物の四半期末残高

 26,015

 27,280