第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第18期
第3四半期
連結累計期間

第19期
第3四半期
連結累計期間

第18期

会計期間

自  2022年4月1日
至  2022年12月31日

自  2023年4月1日
至  2023年12月31日

自  2022年4月1日
至  2023年3月31日

売上収益

(百万円)

3,406,165

3,245,140

4,634,532

(第3四半期連結会計期間)

(1,136,357)

(1,095,242)

税引前四半期(当期)利益

(百万円)

39,207

191,784

167,964

四半期(当期)利益

(百万円)

44,806

144,274

135,545

親会社の所有者に帰属する
四半期(当期)利益(△損失)

(百万円)

17,039

103,864

96,461

(第3四半期連結会計期間)

(△56,905)

(36,652)

四半期(当期)包括利益

(百万円)

121,468

261,931

210,888

親会社の所有者に帰属する
四半期(当期)包括利益

(百万円)

81,936

186,739

151,379

親会社の所有者に帰属する持分

(百万円)

1,495,251

1,702,189

1,564,698

資産合計

(百万円)

5,864,868

5,984,611

5,774,348

基本的1株当り
四半期(当期)利益(△損失)

(円)

11.99

73.02

67.85

(第3四半期連結会計期間)

(△40.02)

(25.77)

希薄化後1株当り
四半期(当期)利益

(円)

11.55

69.88

64.99

親会社所有者帰属持分比率

(%)

25.5

28.4

27.1

営業活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

173,979

285,030

355,189

投資活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

174,432

119,339

247,632

財務活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

8,803

103,819

60,783

現金及び現金同等物の
四半期末(期末)残高

(百万円)

257,047

366,847

297,224

 

(注) 1 当社は要約四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2 上記指標は、国際会計基準(以下「IFRS」といいます。)により作成した要約四半期連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいております。

3 第19期第1四半期連結会計期間よりIAS第12号「法人所得税」(2021年5月改訂)を適用しております。これに伴い、第18期第3四半期連結累計期間及び第18期の関連する主要な経営指標等については遡及処理の内容を反映させた数値を記載しております。会計方針変更の詳細は、「第4 経理の状況 1 要約四半期連結財務諸表 要約四半期連結財務諸表注記 3.重要性のある会計方針」に記載しております。

 

 

2 【事業の内容】

当第3四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)における当社グループ(当社及び当社の関係会社)の事業の内容に係る重要な変更はありません。

また、主要な関係会社の異動については、以下のとおりです。

・2023年4月1日、ミツビシ タナベ ファーマ ホールディングス アメリカ社は、ミツビシ タナベ ファーマ アメリカ社に吸収合併されております。(ヘルスケアセグメント)

・三菱エンジニアリングプラスチックス㈱に対する議決権の所有割合は、同社株式の三菱ケミカル㈱から三菱瓦斯化学㈱への一部譲渡により、2023年4月3日付にて、50%から25%となっています。(スペシャリティマテリアルズセグメント)

  なお、第1四半期連結会計期間より、報告セグメントを変更しております。詳細は「第4 経理の状況 1 要約四半期連結財務諸表 要約四半期連結財務諸表注記 4.事業セグメント (1)報告セグメントの概要」をご参照ください。