(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
合計
|
調整額 (注)2
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)3
|
化粧品 関連事業
|
栄養 補助食品 関連事業
|
その他 関連事業 (注)1
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
44,176
|
30,060
|
4,717
|
78,954
|
-
|
78,954
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
計
|
44,176
|
30,060
|
4,717
|
78,954
|
-
|
78,954
|
セグメント利益
|
4,893
|
2,718
|
89
|
7,702
|
△1,259
|
6,442
|
(注) 1 「その他関連事業」は、雑貨、装身具類、肌着類、発芽米、青汁等で構成されております。
2 セグメント利益の調整額△1,259百万円には、各報告セグメントに配分していない全社費用が含まれており、その主なものは、報告セグメントに帰属しない親会社本社の総務部門等に係る費用であります。
3 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
合計
|
調整額 (注)2
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)3
|
化粧品 関連事業
|
栄養 補助食品 関連事業
|
その他 関連事業 (注)1
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
45,877
|
33,065
|
4,472
|
83,415
|
-
|
83,415
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
計
|
45,877
|
33,065
|
4,472
|
83,415
|
-
|
83,415
|
セグメント利益又は損失(△)
|
6,419
|
5,039
|
△197
|
11,261
|
△1,209
|
10,051
|
(注) 1 「その他関連事業」は、雑貨、装身具類、肌着類、発芽米、青汁等で構成されております。
2 セグメント利益又は損失(△)の調整額△1,209百万円には、各報告セグメントに配分していない全社費用が含まれており、その主なものは、報告セグメントに帰属しない親会社本社の総務部門等に係る費用であります。
3 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
化粧品 関連事業
|
栄養 補助食品 関連事業
|
その他 関連事業 (注)
|
通信販売
|
24,066
|
13,714
|
3,544
|
41,326
|
店舗販売
|
8,847
|
4,376
|
291
|
13,515
|
卸販売他
|
7,313
|
8,888
|
873
|
17,075
|
海外
|
3,949
|
3,080
|
7
|
7,037
|
顧客との契約から生じる収益
|
44,176
|
30,060
|
4,717
|
78,954
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
44,176
|
30,060
|
4,717
|
78,954
|
(注) 「その他関連事業」は、雑貨、装身具類、肌着類、発芽米、青汁等で構成されております。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
化粧品 関連事業
|
栄養 補助食品 関連事業
|
その他 関連事業 (注)
|
通信販売
|
25,667
|
14,517
|
3,382
|
43,567
|
店舗販売
|
9,347
|
5,649
|
309
|
15,306
|
卸販売他
|
7,194
|
9,662
|
771
|
17,628
|
海外
|
3,668
|
3,235
|
8
|
6,912
|
顧客との契約から生じる収益
|
45,877
|
33,065
|
4,472
|
83,415
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
45,877
|
33,065
|
4,472
|
83,415
|
(注) 「その他関連事業」は、雑貨、装身具類、肌着類、発芽米、青汁等で構成されております。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益および算定上の基礎ならびに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益および算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
(1)1株当たり四半期純利益
|
36円05銭
|
57円48銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)
|
4,358
|
6,952
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(百万円)
|
4,358
|
6,952
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
120,899,488
|
120,945,765
|
(2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益
|
35円91銭
|
57円27銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式増加数(株)
|
482,536
|
448,624
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
-
|
-
|
(注) 役員報酬BIP信託が所有する当社株式を、1株当たり四半期純利益および潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。なお、控除した当該自己株式の期中平均株式数は、前第3四半期連結累計期間において211,179株、当第3四半期連結累計期間において207,382株であります。