【注記事項】
(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

第2四半期連結会計期間において、当社連結子会社であるU.S. TSUBAKI HOLDINGS, INC.がU.S. TSUBAKI MATERIAL HANDLING, LLCを設立したため、連結の範囲に含めております。

当第3四半期連結会計期間において、当社の連結子会社であったTSUBAKI MOTION CONTROL (THAILAND) CO.,LTD.はTSUBAKIMOTO AUTOMOTIVE (THAILAND) CO.,LTD.を存続会社とする吸収合併により消滅したため、連結の範囲から除外しております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

1  保証債務

関係会社の借入金および従業員の住宅借入金に対する債務の保証額は、次のとおりであります。

(1)関係会社

 

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間
(2023年12月31日)

 天津東椿大気塗装輸送系統設備
 有限公司

575

百万円

583

百万円

 

 

(2)従業員

 

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間
(2023年12月31日)

 

8

百万円

7

百万円

 

 

 

 2  電子記録債権割引高

 

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間
(2023年12月31日)

電子記録債権割引高

7

百万円

2

百万円

 

 

 

※3 期末日満期手形

四半期連結会計期間末日満期手形の会計処理は、手形交換日をもって決済処理しております。

なお、当第3四半期連結会計期間末日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日満期手形が四半期連結会計期間末残高に含まれております。

 

 

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間
(2023年12月31日)

受取手形

百万円

137

百万円

支払手形

百万円

231

百万円

流動負債その他(設備関係支払手形)

百万円

15

百万円

 

 

 

また、債権債務の一部については、手形と同様の期日条件で現金決済する方法によっておりますので、上記の四半期連結会計期間末日満期手形と同様に、四半期連結会計期間末日が決済日であるものが四半期連結会計期間末残高に含まれております。

 

 

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間
(2023年12月31日)

売掛金

百万円

53

百万円

電子記録債権

百万円

4,735

百万円

買掛金

百万円

1,377

百万円

電子記録債務

百万円

2,735

百万円

営業外電子記録債務

百万円

389

百万円

流動負債その他(未払金)

百万円

114

百万円

 

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)およびのれんの償却額は、次のとおりであります。

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

減価償却費

9,983

百万円

10,190

百万円

のれんの償却額

334

百万円

137

百万円

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日)

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月29日
定時株主総会

普通株式

2,591

70.00

2022年3月31日

2022年6月30日

利益剰余金

2022年10月31日
取締役会

普通株式

2,221

60.00

2022年9月30日

2022年12月2日

利益剰余金

 

 

2 基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月29日
定時株主総会

普通株式

2,592

70.00

2023年3月31日

2023年6月30日

利益剰余金

2023年10月31日
取締役会

普通株式

2,174

60.00

2023年9月30日

2023年12月4日

利益剰余金

 

 

2 基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

当社は、2023年5月23日開催の取締役会決議に基づき、自己株式1,200,000株の取得を行っております。この取得等により、当第3四半期連結累計期間において、自己株式が4,476百万円増加し、当第3四半期連結会計期間末において自己株式が8,647百万円となっております。