【注記事項】
(四半期連結貸借対照表関係)
※1 営業貸付金に含まれる個人向け無担保貸付金残高は次のとおりであります。
|
前連結会計年度 (2023年3月31日)
|
当第3四半期連結会計期間 (2023年12月31日)
|
|
542,992百万円
|
589,883百万円
|
※2 割賦売掛金
|
前連結会計年度 (2023年3月31日)
|
当第3四半期連結会計期間 (2023年12月31日)
|
包括信用購入あっせん
|
100,988百万円
|
104,965百万円
|
個別信用購入あっせん
|
35,570 〃
|
55,190 〃
|
計
|
136,559百万円
|
160,156百万円
|
※3 割賦利益繰延
前連結会計年度 (2023年3月31日)
|
当第3四半期連結会計期間 (2023年12月31日)
|
(単位:百万円)
|
当期首 残高
|
受入高
|
実現高
|
当期末 残高
|
包括信用購入あっせん
|
454
|
1,574
|
1,466
|
562
|
個別信用購入あっせん
|
2,566
|
7,334
|
3,368
|
6,532
|
計
|
3,021
|
8,908
|
4,835
|
7,094
|
|
(単位:百万円)
|
当期首 残高
|
受入高
|
実現高
|
当四半期末残高
|
包括信用購入あっせん
|
562
|
1,135
|
1,016
|
681
|
個別信用購入あっせん
|
6,532
|
9,217
|
5,102
|
10,647
|
計
|
7,094
|
10,353
|
6,118
|
11,329
|
|
|
|
※4 債権の流動化に伴うオフバランスとなった金額は次のとおりであります。
|
前連結会計年度 (2023年3月31日)
|
当第3四半期連結会計期間 (2023年12月31日)
|
営業貸付金
|
34,531百万円
|
30,764百万円
|
割賦売掛金
|
6,340 〃
|
6,184 〃
|
5 偶発債務
保証債務
当社は、非連結子会社であるPT REKSA FINANCEの金融機関からの借入金に対して、債務保証を行っております。
|
前連結会計年度 (2023年3月31日)
|
当第3四半期連結会計期間 (2023年12月31日)
|
PT REKSA FINANCE
|
3,408百万円
|
3,301百万円
|
※6 営業貸付金に係る貸出コミットメント
前連結会計年度 (2023年3月31日)
流動化によりオフバランスされた債権を含む営業貸付金のうち、553,769百万円は、リボルビング契約によるものであります。同契約は、顧客からの申し出を超えない範囲で一定の利用限度額を決めておき、利用限度額の範囲で反復して追加借入れができる契約であります。
同契約に係る融資未実行残高は、811,755百万円であります。
なお、同契約には、顧客の信用状況の変化、その他当社グループが必要と認めた事由があるときは、契約後も随時契約の見直し、与信保全上の措置等を講じております。
また、この融資未実行残高には、残高がない顧客や契約締結後一度も貸出実行の申し出がない顧客も含まれており、融資実行されずに終了するものも多くあることから、融資未実行残高そのものが、必ずしも当社グループの将来のキャッシュ・フローに影響を与えるものではありません。
当第3四半期連結会計期間 (2023年12月31日)
流動化によりオフバランスされた債権を含む営業貸付金のうち、610,461百万円は、リボルビング契約によるものであります。同契約は、顧客からの申し出を超えない範囲で一定の利用限度額を決めておき、利用限度額の範囲で反復して追加借入れができる契約であります。
同契約に係る融資未実行残高は、815,340百万円であります。
なお、同契約には、顧客の信用状況の変化、その他当社グループが必要と認めた事由があるときは、契約後も随時契約の見直し、与信保全上の措置等を講じております。
また、この融資未実行残高には、残高がない顧客や契約締結後一度も貸出実行の申し出がない顧客も含まれており、融資実行されずに終了するものも多くあることから、融資未実行残高そのものが、必ずしも当社グループの将来のキャッシュ・フローに影響を与えるものではありません。
※7 貸倒引当金のうち、営業貸付金等に優先的に充当すると見込まれる利息返還見積額は次のとおりであります。
|
前連結会計年度 (2023年3月31日)
|
当第3四半期連結会計期間 (2023年12月31日)
|
|
2,160百万円
|
1,723百万円
|
※8 資産の金額から直接控除している貸倒引当金の額
|
前連結会計年度 (2023年3月31日)
|
当第3四半期連結会計期間 (2023年12月31日)
|
投資その他の資産
|
16,582
|
百万円
|
14,194
|
百万円
|
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)
※1 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
現金及び預金勘定
|
59,178百万円
|
55,132百万円
|
預入期間が3ヶ月を超える 定期預金
|
△5,395 〃
|
△5,404 〃
|
現金及び現金同等物
|
53,782百万円
|
49,727百万円
|
(株主資本等関係)
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2022年4月25日 取締役会
|
普通株式
|
483
|
1.00
|
2022年3月31日
|
2022年5月31日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の金額の著しい変動
該当事項はありません。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年4月24日 取締役会
|
普通株式
|
483
|
1.00
|
2023年3月31日
|
2023年6月8日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の金額の著しい変動
当社は、2023年6月26日開催の取締役会決議に基づき、2023年7月18日付で、譲渡制限付株式報酬による自己株式134,314株の処分を行っております。当該自己株式の処分により、その他資本剰余金が409百万円、自己株式が455百万円減少しております。なお、その他資本剰余金の残高が負の値となったため、その他資本剰余金を零とし、当該負の値をその他利益剰余金から減額しております。この結果、当第3四半期連結会計期間末の利益剰余金の残高は82,950百万円、自己株式の残高は2,655百万円となっております。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
アイフル 株式会社
|
ライフカード 株式会社
|
計
|
営業収益
|
|
|
|
|
|
外部顧客からの営業収益
|
66,351
|
26,504
|
92,855
|
14,727
|
107,583
|
セグメント間の内部営業収益 又は振替高
|
160
|
248
|
409
|
48
|
458
|
計
|
66,511
|
26,753
|
93,265
|
14,776
|
108,041
|
セグメント利益
|
25,049
|
1,540
|
26,590
|
1,562
|
28,153
|
(注) 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、AGビジネスサポート株式会社及びAG債権回収株式会社等を含んでおります。
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益
|
金額
|
報告セグメント計
|
26,590
|
「その他」の区分の利益
|
1,562
|
セグメント間取引消去
|
△10,868
|
その他の調整額
|
△414
|
四半期連結損益計算書の親会社株主に帰属する四半期純利益
|
16,869
|
3.報告セグメントの変更等に関する事項
前第1四半期連結会計期間から、従前「その他」に含まれていたすみしんライフカード株式会社は、報告セグメントであるライフカード株式会社を存続会社とする吸収合併により消滅しております。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
アイフル 株式会社
|
ライフカード 株式会社
|
計
|
営業収益
|
|
|
|
|
|
外部顧客からの営業収益
|
73,816
|
28,155
|
101,972
|
19,546
|
121,518
|
セグメント間の内部営業収益 又は振替高
|
1,958
|
212
|
2,170
|
70
|
2,241
|
計
|
75,774
|
28,368
|
104,142
|
19,616
|
123,759
|
セグメント利益
|
13,291
|
763
|
14,055
|
1,453
|
15,509
|
(注) 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、AGビジネスサポート株式会社及びAG債権回収株式会社等を含んでおります。
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益
|
金額
|
報告セグメント計
|
14,055
|
「その他」の区分の利益
|
1,453
|
セグメント間取引消去
|
△941
|
その他の調整額
|
△142
|
四半期連結損益計算書の親会社株主に帰属する四半期純利益
|
14,424
|
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
アイフル 株式会社
|
ライフカード 株式会社
|
計
|
加盟店手数料
|
―
|
7,167
|
7,167
|
245
|
7,412
|
自社ポイント制度に係る収益
|
―
|
1,900
|
1,900
|
―
|
1,900
|
カード年会費
|
―
|
2,864
|
2,864
|
―
|
2,864
|
その他
|
1,516
|
3,740
|
5,257
|
912
|
6,169
|
顧客との契約から生じる収益
|
1,516
|
15,672
|
17,189
|
1,157
|
18,346
|
営業貸付金利息
|
50,782
|
2,828
|
53,610
|
8,740
|
62,351
|
顧客手数料
|
2
|
6,224
|
6,227
|
1,494
|
7,722
|
信用保証収益(注)2
|
9,214
|
1,374
|
10,588
|
1,943
|
12,532
|
買取債権回収益
|
―
|
―
|
―
|
762
|
762
|
償却債権取立益
|
4,834
|
402
|
5,236
|
440
|
5,677
|
その他
|
0
|
2
|
2
|
189
|
192
|
その他の収益
|
64,834
|
10,831
|
75,666
|
13,570
|
89,237
|
外部顧客への営業収益
|
66,351
|
26,504
|
92,855
|
14,727
|
107,583
|
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、AGビジネスサポート株式会社及びAG債権回収株式会社等を含んでおります。
2.信用保証収益には債権の流動化に伴い発生した金額が以下のとおり含まれております。
「アイフル株式会社」1,245百万円、「その他」1,932百万円、「合計」3,178百万円
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
アイフル 株式会社
|
ライフカード 株式会社
|
計
|
加盟店手数料
|
―
|
7,959
|
7,959
|
339
|
8,298
|
自社ポイント制度に係る収益
|
―
|
1,828
|
1,828
|
―
|
1,828
|
カード年会費
|
―
|
2,819
|
2,819
|
―
|
2,819
|
その他
|
1,799
|
4,188
|
5,987
|
754
|
6,741
|
顧客との契約から生じる収益
|
1,799
|
16,796
|
18,595
|
1,093
|
19,688
|
営業貸付金利息
|
56,692
|
2,844
|
59,537
|
11,179
|
70,716
|
顧客手数料
|
3
|
6,651
|
6,655
|
2,939
|
9,594
|
信用保証収益(注)2
|
10,612
|
1,429
|
12,041
|
2,361
|
14,403
|
買取債権回収益
|
―
|
―
|
―
|
956
|
956
|
償却債権取立益
|
4,708
|
432
|
5,140
|
557
|
5,698
|
その他
|
0
|
1
|
1
|
458
|
460
|
その他の収益
|
72,017
|
11,359
|
83,376
|
18,453
|
101,829
|
外部顧客への営業収益
|
73,816
|
28,155
|
101,972
|
19,546
|
121,518
|
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、AGビジネスサポート株式会社及びAG債権回収株式会社等を含んでおります。
2.信用保証収益には債権の流動化に伴い発生した金額が以下のとおり含まれております。
「アイフル株式会社」831百万円、「その他」2,353百万円、「合計」3,184百万円