【注記事項】

(会計方針の変更) 

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日 至 2023年12月31日)

在外子会社等の収益および費用は、従来、決算日の直物為替相場により円貨に換算していましたが、当第1四半期連結会計期間より期中平均為替相場により円貨に換算する方法に変更しています。

この変更は、在外子会社等の重要性が今後更に見込まれることから、一時的な為替相場の変動による期間損益等への影響を緩和し、在外子会社等の業績をより適切に連結財務諸表に反映させるために行ったものです。

当該会計方針の変更は遡及適用され、前第1四半期連結累計期間および前連結会計年度については遡及適用後の四半期連結財務諸表となっています。

この結果、遡及適用を行う前と比べて、前第1四半期連結累計期間の売上高は488百万円、営業利益は56百万円、経常利益は15百万円、税金等調整前四半期純利益は15百万円および親会社株主に帰属する四半期純利益は10百万円それぞれ増加しており、1株当たり四半期純利益は37銭増加しています。

また、前連結会計年度の期首の純資産に累積的影響額が反映されたことにより、利益剰余金の前期首残高は39百万円減少し、為替換算調整勘定の前期首残高は同額増加しています。

 

 

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

 

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日 至 2023年12月31日)

税金費用の計算

 

 

  税金費用については、当第1四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算する方法を採用しています。

 

 

(四半期連結貸借対照表関係)

1 保証債務

以下の銀行借入等に対して、債務保証を行っています。

 

前連結会計年度

(2023年9月30日)

当第1四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

従業員

1,427

千円

1,147

千円

 

 

※2 四半期連結会計期間末日満期手形等

四半期連結会計期間末日満期手形等の処理については、手形交換日等をもって決済処理しています。

なお、当第1四半期連結会計期間末日が金融機関の休日であったため、以下の四半期連結会計期間末日満期手形等が四半期連結会計期間末残高に含まれています。

 

前連結会計年度

(2023年9月30日)

当第1四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

受取手形

91,882

千円

95,814

千円

電子記録債権

108,343

千円

112,244

千円

支払手形

9,737

千円

8,981

千円

 

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成していません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)およびのれんの償却額は、以下のとおりです。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年10月1日

  至  2022年12月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年10月1日

  至  2023年12月31日)

減価償却費

104,857

千円

73,791

千円

のれんの償却額

42,584

千円

104,976

千円

 

(注) 「会計方針の変更」に記載のとおり、在外連結子会社等の収益および費用は、従来、決算日の直物為替相場により円貨に換算していましたが、当第1四半期連結会計期間より期中平均相場により円貨に換算する方法に変更しています。なお、前第1四半期連結累計期間については遡及適用後の数値を記載しています。

 

(株主資本等関係)

前第1四半期連結累計期間(自  2022年10月1日  至  2022年12月31日

1  配当金支払額

決議

株式の

種類

配当金の

総額(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年11月8日
取締役会

普通株式

603,195

21.00

2022年9月30日

2022年12月2日

利益剰余金

 

 

2  基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3  株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

当第1四半期連結累計期間(自  2023年10月1日  至  2023年12月31日

1  配当金支払額

決議

株式の

種類

配当金の

総額(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年11月7日
取締役会

普通株式

632,969

22.00

2023年9月30日

2023年12月1日

利益剰余金

 

 

2  基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3  株主資本の著しい変動

該当事項はありません。