【注記事項】
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次の通りであります。

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

減価償却費

12,726千円

120,263千円

のれんの償却額

-千円

56,140千円

 

 

(株主資本等関係)

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当の原資

配当金の総額
 (千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力

発生日

2022年3月17日取締役会

普通株式

利益剰余金

105,246

10.00

2022年3月31日

2022年6月10日

 

 

2 基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

  該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

    該当事項はありません。

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日 至  2023年12月31日)

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当の原資

配当金の総額
 (千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力

発生日

2023年5月12日取締役会

普通株式

利益剰余金

103,034

10.00

2023年3月31日

2023年6月13日

 

 

2 基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

  該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

  当社は、2023年4月25日開催の取締役会決議に基づき、2023年5月31日付で、自己株式301,451株の消却を実施しております。この結果、当第3四半期連結累計期間において利益剰余金及び自己株式がそれぞれ321,184千円減少しております。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

第1四半期連結会計期間に管理区分を見直したことにより、従来の「ゲーム事業」から「G2 Studios事業」へとセグメントの名称を変更し、ゴルフ等のスポーツ領域を中心としたデジタルマーケティング支援やD2C支援を行う事業について、従来の「x-Tech事業」から「その他」へ区分を変更しております。

また、Launch Group Holdings Pty Ltdを連結子会社化したことに伴い、報告セグメントを「IT人材事業(国内)」、「G2 Studios事業」、「Seed Tech事業」の3区分から、「IT人材事業(国内)」、「IT人材事業(海外)」、「G2 Studios事業」、「Seed Tech事業」の4区分へと変更し、記載順序を変更しております。これに伴い、前第3四半期連結累計期間の報告セグメントの名称及び記載順序を同様に変更しております。

 

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
 (注1)

合計

調整額
(注2)

四半期
連結損益計算書
(注3)

IT人材

事業

(国内)

IT人材

事業

(海外)

G2 Studios

事業

Seed Tech
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

9,363,164

2,168,662

112,643

11,644,470

158,457

11,802,927

11,802,927

セグメント間の内部売上高又は振替高

6,063

10,022

16,085

16,085

16,085

9,369,227

2,168,662

122,665

11,660,555

158,457

11,819,012

16,085

11,802,927

セグメント利益又は損失(△)

796,962

60,588

31,495

826,055

39,410

865,465

478,928

386,537

 

(注) 1. 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ギークス㈱のx-Tech事業を含んでおります。

2. セグメント利益又は損失の調整額△478,928千円には各報告セグメントに配分していない全社費用△506,828千円及びセグメント間消去取引27,900千円が含まれております。

3. セグメント利益又は損失の合計額と調整額の合計は四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.主要な地域別の売上高に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

IT人材

事業

(国内)

IT人材

事業

(海外)

G2 Studios

事業

Seed Tech
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

国内(日本)

9,363,164

2,168,662

112,546

11,644,373

158,457

11,802,830

その他

96

96

96

外部顧客への売上高

9,363,164

2,168,662

112,643

11,644,470

158,457

11,802,927

 

(注) 外部顧客への売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
 (注1)

合計

調整額
(注2)

四半期
連結損益計算書
(注3)

IT人材

事業

(国内)

IT人材

事業

(海外)

G2 Studios

事業

Seed Tech
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

10,409,404

5,455,940

1,624,613

189,173

17,679,131

107,896

17,787,028

17,787,028

セグメント間の内部売上高又は振替高

17,962

7,920

25,882

25,882

25,882

10,427,367

5,455,940

1,624,613

197,093

17,705,014

107,896

17,812,911

25,882

17,787,028

セグメント利益又は損失(△)

813,368

81,086

249,109

20,560

462,612

8,948

471,561

413,818

57,743

 

(注) 1. 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ギークス㈱のx-Tech事業を含んでおります。

2. セグメント利益又は損失の調整額△413,818千円には各報告セグメントに配分していない全社費用△451,618千円及びセグメント間消去取引37,800千円が含まれております。

3. セグメント利益又は損失の合計額と調整額の合計は四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.主要な地域別の売上高に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

IT人材

事業

(国内)

IT人材

事業

(海外)

G2 Studios

事業

Seed Tech
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

国内(日本)

10,409,404

1,624,613

188,891

12,222,909

107,896

12,330,806

豪州

5,455,940

5,455,940

5,455,940

その他

282

282

282

外部顧客への売上高

10,409,404

5,455,940

1,624,613

189,173

17,679,131

107,896

17,787,028

 

(注) 外部顧客への売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

(企業結合等関係)

2023年1月16日に行われた、Launch Group Holdings Pty Ltdとの企業結合について、前第4四半期連結会計期間において暫定的な会計処理を行っておりましたが、第1四半期連結会計期間に確定しております。

この暫定的な会計処理の確定に伴い、第3四半期連結財務諸表に含まれる比較情報において取得原価の当初配分額に重要な見直しが反映されております。

この結果、暫定的に算定されたのれんの金額は1,524,413千円から579,618千円減少し、944,794千円となっております。

また、前連結会計年度末における繰延税金資産は55,833千円減少し、顧客関連資産は1,182,894千円、繰延税金負債は299,034千円、非支配株主持分は248,407千円それぞれ増加しております。

なお、のれん及び顧客関連資産の償却期間はそれぞれ13年であります。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

IT人材

事業

(国内)

IT人材

事業

(海外)

G2 Studios

事業

Seed Tech

事業

一時点で移転される財又はサービス (注)

一定期間にわたり移転される財又はサービス

27,893

9,335,270

85,948

2,082,714

112,643

113,841

11,530,628

35,151

123,305

148,993

11,653,933

顧客との契約から生じる収益

9,363,164

2,168,662

112,643

11,644,470

158,457

11,802,927

外部顧客への売上高

9,363,164

2,168,662

112,643

11,644,470

158,457

11,802,927

 

(注) 収益認識に関する会計基準の適用指針第95項に定める代替的な取扱いを適用した財又はサービスは、一時点で移転される財又はサービスに含まれています。

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

IT人材

事業

(国内)

IT人材

事業

(海外)

G2 Studios

事業

Seed Tech

事業

一時点で移転される財又はサービス (注)

一定期間にわたり移転される財又はサービス

40,310

10,369,094

113,720

5,342,219

70,053

1,554,560

189,173

224,084

17,455,047

33,661

74,235

257,745

17,529,283

顧客との契約から生じる収益

10,409,404

5,455,940

1,624,613

189,173

17,679,131

107,896

17,787,028

外部顧客への売上高

10,409,404

5,455,940

1,624,613

189,173

17,679,131

107,896

17,787,028

 

(注) 収益認識に関する会計基準の適用指針第95項に定める代替的な取扱いを適用した財又はサービスは、一時点で移転される財又はサービスに含まれています。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第3四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
  至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間
(自  2023年4月1日
 至  2023年12月31日)

(1)1株当たり四半期純利益又は

1株当たり四半期純損失(△)

15円17銭

△10円05銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)

159,747

△103,770

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)

159,747

△103,770

普通株式の期中平均株式数(株)

10,527,106

10,320,604

(2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

15円03銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(千円)

普通株式増加数(株)

98,454

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

(注)当第3四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの1株当たり四半期純損失であるため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。