(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年12月31日)
当第3四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
2,853,681
1,099,894
減価償却費
839,666
878,757
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△8,305
11,547
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
149,830
△17,342
受取利息及び受取配当金
△87,254
△120,465
支払利息
130,300
142,644
為替差損益(△は益)
△19,431
△25,277
有形固定資産処分損益(△は益)
△1,619,921
△15,401
売上債権の増減額(△は増加)
863,513
401,437
棚卸資産の増減額(△は増加)
△1,535,079
602,928
仕入債務の増減額(△は減少)
△1,270,670
59,314
その他
△390,104
△616,746
小計
△93,775
2,401,291
利息及び配当金の受取額
94,099
125,799
利息の支払額
△128,763
△142,194
法人税等の支払額
△697,508
△279,375
△825,947
2,105,521
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△140,842
定期預金の払戻による収入
140,842
有形固定資産の取得による支出
△1,382,886
△987,744
有形固定資産の売却による収入
463,962
6,521
投資有価証券の取得による支出
△55,554
△1,194
投資有価証券の売却による収入
144,728
333,485
貸付けによる支出
△10,637
△52,504
貸付金の回収による収入
14,047
13,950
△84,846
△87,688
△911,186
△775,174
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
963,931
698,488
長期借入れによる収入
1,643,982
1,000,000
長期借入金の返済による支出
△1,666,213
△1,024,623
自己株式の取得による支出
△129,342
△300,304
配当金の支払額
△373,113
△406,462
非支配株主への配当金の支払額
△37,181
△85,774
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
△49,943
-
△27,942
△32,415
324,176
△151,092
現金及び現金同等物に係る換算差額
438,207
43,779
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△974,749
1,223,034
現金及び現金同等物の期首残高
5,972,158
4,950,422
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 4,997,408
※ 6,173,457