第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年9月30日)

当第1四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,655,633

3,064,683

売掛金及び契約資産

952,379

445,435

仕掛品

27,093

12,350

その他

19,380

32,439

流動資産合計

3,654,486

3,554,908

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

981,012

966,883

土地

1,665,888

1,665,888

その他(純額)

20,150

20,601

有形固定資産合計

2,667,051

2,653,373

無形固定資産

 

 

のれん

71,830

68,837

顧客関連資産

12,206

11,867

その他

21,359

21,098

無形固定資産合計

105,396

101,803

投資その他の資産

296,304

266,297

固定資産合計

3,068,752

3,021,474

資産合計

6,723,238

6,576,382

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

106,140

39,799

未払法人税等

184,194

129,152

賞与引当金

97,191

60,530

製品保証引当金

5,057

928

その他

689,907

548,380

流動負債合計

1,082,490

778,790

固定負債

 

 

役員退職慰労引当金

58,096

49,759

その他

86,135

84,245

固定負債合計

144,232

134,005

負債合計

1,226,723

912,795

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

326,625

326,625

資本剰余金

365,175

365,175

利益剰余金

6,400,935

6,568,037

自己株式

1,596,219

1,596,250

株主資本合計

5,496,515

5,663,586

純資産合計

5,496,515

5,663,586

負債純資産合計

6,723,238

6,576,382

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

至 2022年12月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

至 2023年12月31日)

売上高

974,328

973,850

売上原価

300,804

296,393

売上総利益

673,523

677,457

販売費及び一般管理費

221,450

246,146

営業利益

452,073

431,311

営業外収益

 

 

受取利息

12

9

受取保険金

214

16,902

その他

88

1,355

営業外収益合計

316

18,267

営業外費用

 

 

支払利息

146

-

営業外費用合計

146

-

経常利益

452,242

449,579

税金等調整前四半期純利益

452,242

449,579

法人税、住民税及び事業税

123,331

120,288

法人税等調整額

14,461

10,940

法人税等合計

137,793

131,229

四半期純利益

314,449

318,350

親会社株主に帰属する四半期純利益

314,449

318,350

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

至 2022年12月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

至 2023年12月31日)

四半期純利益

314,449

318,350

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

7

四半期包括利益

314,441

318,350

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

314,441

318,350

非支配株主に係る四半期包括利益

 

【注記事項】

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれん及び顧客関連資産を除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれん償却額及び顧客関連資産償却額は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

至 2022年12月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

至 2023年12月31日)

減価償却費

17,157千円

18,152千円

のれん償却額

2,992千円

2,992千円

顧客関連資産償却額

339千円

339千円

 

(注)前第2四半期連結会計期間において、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており、前第1四半期連結累計期間ののれん償却額及び顧客関連資産償却額については、暫定的な会計処理の確定の内容を反映させております。

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年10月1日 至 2022年12月31日)

配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年12月22日

定時株主総会

普通株式

150,731

45

2022年9月30日

2022年12月23日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年10月1日 至 2023年12月31日)

配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年12月21日

定時株主総会

普通株式

151,247

50

2023年9月30日

2023年12月22日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年10月1日 至 2022年12月31日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

四半期連結

損益計算書

計上額

 

システム事業

不動産賃貸事業

売上高

 

 

 

 

システムインテグレーション売上

409,997

409,997

409,997

システムサポート売上

517,121

517,121

517,121

顧客との契約から生じる収益

927,119

927,119

927,119

その他の収益

47,208

47,208

47,208

外部顧客への売上高

927,119

47,208

974,328

974,328

セグメント間の

内部売上高又は振替高

927,119

47,208

974,328

974,328

セグメント利益

425,091

26,981

452,073

452,073

(注)1.各報告セグメントにおける利益は、営業利益を使用しております。

2.その他の収益は、「リース取引に関する会計基準」の範囲に含まれる不動産賃貸収入であります。

3.前第2四半期連結会計期間において、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており、前第1四半期連結累計期間に係る各数値については、暫定的な会計処理の確定の内容を反映させております。

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年10月1日 至 2023年12月31日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

四半期連結

損益計算書

計上額

 

システム事業

不動産賃貸事業

売上高

 

 

 

 

システムインテグレーション売上

394,593

394,593

394,593

システムサポート売上

531,264

531,264

531,264

顧客との契約から生じる収益

925,857

925,857

925,857

その他の収益

47,993

47,993

47,993

外部顧客への売上高

925,857

47,993

973,850

973,850

セグメント間の

内部売上高又は振替高

925,857

47,993

973,850

973,850

セグメント利益

422,624

8,687

431,311

431,311

(注)1.各報告セグメントにおける利益は、営業利益を使用しております。

2.その他の収益は、「リース取引に関する会計基準」の範囲に含まれる不動産賃貸収入であります。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

至 2022年12月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

至 2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益

93円88銭

105円24銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

314,449

318,350

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

314,449

318,350

普通株式の期中平均株式数(株)

3,349,591

3,024,951

(注)1.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2.前第2四半期連結会計期間において、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており、前第1四半期連結累計期間に係る各数値については、暫定的な会計処理の確定の内容を反映させております。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません

 

2【その他】

該当事項はありません。