(4)【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

 

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

税引前四半期利益

 

25,053

 

16,323

減価償却費及び償却費

 

8,664

 

8,689

金融収益

 

656

 

739

金融費用

 

172

 

132

持分法による投資損益(△は益)

 

1,153

 

626

有形固定資産及び無形資産除売却損益(△は益)

 

313

 

1,074

営業債権及びその他の債権の増減(△は増加)

 

1,264

 

29

棚卸資産の増減(△は増加)

 

8,412

 

2,647

営業債務及びその他の債務の増減(△は減少)

 

482

 

4,289

引当金の増減(△は減少)

 

1,860

 

1,905

退職給付に係る資産及び負債の増減

 

359

 

449

その他

 

1,959

 

1,215

小計

 

18,053

 

15,569

利息及び配当金の受取額

 

1,058

 

739

利息の支払額

 

155

 

113

法人所得税の支払額

 

5,534

 

5,492

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

13,422

 

10,702

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

有形固定資産及び無形資産の売却による収入

 

142

 

289

有形固定資産及び無形資産の取得による支出

 

11,756

 

31,605

投資有価証券の売却による収入

 

22

 

294

投資有価証券の取得による支出

 

8

 

334

持分法で会計処理されている投資の売却による収入

 

3,335

 

その他

 

594

 

1,105

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

8,859

 

32,461

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

支払配当金

9

4,879

 

5,268

非支配持分への支払配当金

 

46

 

59

短期借入金及びコマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少)

 

3,522

 

8,107

長期借入れによる収入

 

 

10,000

長期借入金の返済による支出

 

545

 

2,507

社債の発行による収入

8

 

19,908

社債の償還による支出

8

7,000

 

5,000

自己株式の取得による支出

11

3

 

10,003

その他

 

940

 

998

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

9,893

 

14,179

現金及び現金同等物に係る為替変動による影響

 

297

 

619

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

5,033

 

6,960

現金及び現金同等物の期首残高

 

30,639

 

32,205

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

25,606

 

25,244