第3 【提出会社の状況】
1 【株式等の状況】
(1) 【株式の総数等】
① 【株式の総数】
種類
|
発行可能株式総数(株)
|
普通株式
|
60,000,000
|
計
|
60,000,000
|
(注) 2023年11月21日開催の取締役会決議により、2024年1月1日付で株式分割に伴う定款の変更が行われ、発行可能株式総数は120,000,000株増加し、180,000,000株となっております。
② 【発行済株式】
種類
|
第3四半期会計期間 末現在発行数(株) (2023年12月31日)
|
提出日現在 発行数(株) (2024年2月9日)
|
上場金融商品取引所 名または登録認可金 融商品取引業協会名
|
内容
|
普通株式
|
19,525,407
|
58,576,221
|
東京証券取引所 プライム市場
|
単元株式数は100株です。
|
計
|
19,525,407
|
58,576,221
|
―
|
―
|
(注) 2024年1月1日を効力発生日として、当社普通株式1株につき3株とする株式分割を行っております。これにより発行済株式総数は39,050,814株増加し、58,576,221株となっております。
(2) 【新株予約権等の状況】
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。
(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
該当事項はありません。
(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
年月日
|
発行済株式 総数増減数 (株)
|
発行済株式 総数残高 (株)
|
資本金増減額 (百万円)
|
資本金残高 (百万円)
|
資本準備金 増減額 (百万円)
|
資本準備金 残高 (百万円)
|
2023年12月31日
|
―
|
19,525,407
|
―
|
18,169
|
―
|
15,912
|
(注) 2024年1月1日を効力発生日として、当社普通株式1株につき3株とする株式分割を行っております。これにより発行済株式総数は39,050,814株増加し、58,576,221株となっております。
(5) 【大株主の状況】
当四半期会計期間は第3四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
(6) 【議決権の状況】
当第3四半期会計期間末日現在の「議決権の状況」については、株主名簿の記載内容が確認できないため、記載することができないことから、直前の基準日(2023年9月30日)に基づく株主名簿による記載をしております。
① 【発行済株式】
2023年9月30日現在
区分
|
株式数(株)
|
議決権の数(個)
|
内容
|
無議決権株式
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(自己株式等)
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(その他)
|
―
|
―
|
―
|
完全議決権株式(自己株式等)
|
|
―
|
―
|
完全議決権株式(その他)
|
|
187,118
|
―
|
単元未満株式
|
|
―
|
―
|
発行済株式総数
|
19,525,407
|
―
|
―
|
総株主の議決権
|
―
|
187,118
|
―
|
(注) 1 「単元未満株式」欄の普通株式には、自己株式等が以下のとおり含まれております。
2 「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、株式会社証券保管振替機構名義の株式が200株含まれております。また、「議決権の数」欄には、同機構名義の完全議決権株式に係る議決権の数2個が含まれております。
3 2024年1月1日を効力発生日として、当社普通株式1株につき3株とする株式分割を行っております。これにより発行済株式総数は39,050,814株増加し、58,576,221株となっております。
② 【自己株式等】
2023年9月30日現在
所有者の氏名 または名称
|
所有者の住所
|
自己名義 所有株式数 (株)
|
他人名義 所有株式数 (株)
|
所有株式数 の合計 (株)
|
発行済株式総数 に対する所有 株式数の割合(%)
|
(自己保有株式) ㈱クレハ
|
東京都中央区日本橋浜町 3-3-2
|
769,700
|
―
|
769,700
|
3.94
|
計
|
―
|
769,700
|
―
|
769,700
|
3.94
|
(注) 1 2023年5月12日開催の取締役会決議に基づき、自己株式の取得を行ったことにより、当第3四半期会計期間末日現在の自己名義所有株式数の合計は1,181,000株(単元未満株式数97株を除く)となっております。
2 2024年1月1日を効力発生日として、当社普通株式1株につき3株とする株式分割を行っております。これにより自己名義所有株式数は3,543,200株(単元未満株式数91株を除く)となっております。
2 【役員の状況】
前事業年度の有価証券報告書提出日後、当四半期累計期間における役員の異動は、次のとおりです。
役員の異動
新役職名
|
旧役職名
|
氏名
|
異動年月日
|
取締役 常務執行役員
|
企画本部長、管理本部長、カーボンニュートラルプロジェクト統括マネージャー
|
取締役 常務執行役員
|
企画本部長、カーボンニュートラルプロジェクト統括マネージャー
|
田中 宏幸
|
2023年10月1日
|
取締役 常務執行役員
|
PGA事業管掌、研究開発本部管掌、生産・技術本部管掌、新事業推進本部長
|
取締役 常務執行役員
|
PGA事業管掌、新事業推進本部長
|
西畑 直光
|
2023年10月1日
|
取締役 常務執行役員
|
事業部門管掌、高機能製品事業部長
|
取締役 常務執行役員
|
高機能製品事業部長
|
名武 克泰
|
2023年10月1日
|
取締役 常務執行役員
|
PGA事業管掌、研究開発本部管掌、生産・技術本部管掌、新事業推進本部長、KF技術プロジェクト統括マネージャー
|
取締役 常務執行役員
|
PGA事業管掌、研究開発本部管掌、生産・技術本部管掌、新事業推進本部長
|
西畑 直光
|
2023年11月1日
|
(注) 当社ではコーポレート・ガバナンスの強化および当社のグループ経営における意思決定や業務執行の迅速化を図るため、執行役員制度を導入し、経営の「監督機能」と「執行機能」の責任を明確にしています。前事業年度の有価証券報告書提出日後、当四半期累計期間における執行役員の異動は次のとおりです。
新役位および担当
|
旧役位および担当
|
氏名
|
異動年月日
|
常務執行役員
|
経理本部長
|
常務執行役員
|
経理本部長、管理本部長
|
野田 義夫
|
2023年10月1日
|