【注記事項】
(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)
該当事項はありません。
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)
※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は次のとおりであります。
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
現金及び預金勘定
|
62,313
|
百万円
|
40,841
|
百万円
|
有価証券
|
31,997
|
|
61,998
|
|
計
|
94,311
|
|
102,839
|
|
現金及び現金同等物
|
94,311
|
|
102,839
|
|
(株主資本等関係)
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.配当金支払額
(決議)
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2022年4月28日 取締役会
|
普通株式
|
2,612
|
9
|
2022年3月31日
|
2022年6月27日
|
利益剰余金
|
2022年11月2日 取締役会
|
普通株式
|
2,614
|
9
|
2022年9月30日
|
2022年12月2日
|
利益剰余金
|
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.配当金支払額
(決議)
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年4月28日 取締役会
|
普通株式
|
3,195
|
11
|
2023年3月31日
|
2023年6月26日
|
利益剰余金
|
2023年11月1日 取締役会
|
普通株式
|
2,886
|
10
|
2023年9月30日
|
2023年12月4日
|
利益剰余金
|
2.株主資本の金額の著しい変動
当社は、2023年9月6日開催の取締役会決議に基づき、自己株式を7,389,900株取得いたしました。この結果、自己株式は当第3四半期連結累計期間において4,999百万円増加し、当第3四半期連結会計期間末において7,924百万円となっております。