(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

16,877

20,091

 

減価償却費

15,871

15,008

 

減損損失

73

-

 

のれん償却額

50

-

 

受取利息及び受取配当金

1,191

1,691

 

支払利息

1,038

1,432

 

持分法による投資損益(△は益)

19

141

 

投資有価証券評価損益(△は益)

223

842

 

売上債権の増減額(△は増加)

6,095

6,862

 

番組勘定の増減額(△は増加)

796

53

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

820

610

 

前渡金の増減額(△は増加)

72

4,378

 

未払金の増減額(△は減少)

4,646

6,186

 

前受収益の増減額(△は減少)

9,054

1,842

 

リース債権の増減額(△は増加)

2,071

2,383

 

その他

2,312

3,983

 

小計

46,161

31,698

 

利息及び配当金の受取額

1,273

1,650

 

利息の支払額

1,168

1,803

 

法人税等の支払額

3,303

8,276

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

42,962

23,269

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

14,555

9,214

 

無形固定資産の取得による支出

1,154

1,199

 

投資有価証券の取得による支出

79

233

 

投資有価証券の売却及び償還による収入

542

-

 

貸付金の回収による収入

1,403

1,890

 

関係会社株式の取得による支出

3,000

-

 

その他

79

1

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

16,923

8,755

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

ファイナンス・リース債務の返済による支出

0

-

 

長期借入れによる収入

-

1,000

 

長期借入金の返済による支出

8,498

10,202

 

社債の償還による支出

5,000

-

 

自己株式の取得による支出

-

5,044

 

配当金の支払額

5,216

6,070

 

非支配株主への配当金の支払額

58

92

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

18,773

20,409

現金及び現金同等物に係る換算差額

1,131

825

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

8,396

5,069

現金及び現金同等物の期首残高

85,914

107,908

現金及び現金同等物の四半期末残高

 94,311

 102,839