【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

(連結の範囲の重要な変更)

当第3四半期連結会計期間において、当社の連結子会社であった株式会社アジアケルメット製作所は、2023年10月1日付で当社を存続会社とする吸収合併により消滅したため、連結の範囲から除外しております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

1.保証債務

連結会社以外の会社の金融機関等からの借入に対して、債務保証を行っております。

 

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

従業員の住宅ローン融資等に対する保証債務の額

96

百万円

87

百万円

 

 

※2.四半期連結会計期間末日満期手形

四半期連結会計期間末日満期手形の会計処理については、手形交換日をもって決済処理をしております。

なお、当第3四半期連結会計期間末日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日満期手形が、四半期連結会計期間末残高に含まれております。

 

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

受取手形及び電子記録債権

百万円

171

百万円

 

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、下記のとおりであります。

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

  至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年12月31日)

現金及び預金勘定

24,134

百万円

29,687

百万円

預入期間が3か月超の定期預金

△4,786

 

△6,317

 

現金及び現金同等物

19,347

 

23,370

 

 

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額(百万円)

1株当たり 配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月29日
定時株主総会

普通株式

712

15.00

2022年3月31日

2022年6月30日

利益剰余金

2022年11月10日
取締役会

普通株式

475

10.00

2022年9月30日

2022年12月7日

利益剰余金

 

(注) 1.2022年6月29日定時株主総会決議による配当金の総額には、「信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship)」の信託財産、業績連動型株式報酬制度の信託財産として保有する当社株式に対する配当金11百万円が含まれております。

2.2022年11月10日取締役会決議による配当金の総額には、「信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship)」の信託財産、業績連動型株式報酬制度の信託財産として保有する当社株式に対する配当金5百万円が含まれております。

 

2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額(百万円)

1株当たり 配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月25日
取締役会

普通株式

95

2.00

2023年3月31日

2023年6月30日

利益剰余金

2023年11月9日
取締役会

普通株式

95

2.00

2023年9月30日

2023年12月7日

利益剰余金

 

(注) 1.2023年5月25日取締役会決議による配当金の総額には、「信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship)」の信託財産、業績連動型株式報酬制度の信託財産として保有する当社株式に対する配当金0百万円が含まれております。

2.2023年11月9日取締役会決議による配当金の総額には、業績連動型株式報酬制度の信託財産として保有する当社株式に対する配当金0百万円が含まれております。

 

2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日

 

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 (単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

自動車用
エンジン
軸受

自動車用
エンジン
以外軸受

非自動車用
軸受

自動車用
軸受以外
部品

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

48,779

14,746

10,569

12,425

86,521

1,075

87,596

  セグメント間の内部
売上高又は振替高

655

164

22

342

1,186

485

1,671

49,435

14,911

10,592

12,768

87,707

1,560

89,268

セグメント利益

又は損失(△)

5,085

1,998

1,519

1,676

6,926

266

7,193

 

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、電気二重層キャパシタ用電極シート、金属系無潤滑軸受事業、ポンプ関連製品事業、不動産賃貸事業等を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容
 (差異調整に関する事項)

(単位:百万円)

利    益

金    額

報告セグメント計

6,926

「その他」の区分の利益

266

セグメント間取引消去

10

全社費用(注)

△5,376

四半期連結損益計算書の営業利益

1,826

 

(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)

「自動車用軸受以外部品」事業において、一部のアルミダイカスト製品製造設備の帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額1,957百万円を減損損失として特別損失に計上しております。

 

 

Ⅱ  当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日

 

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 (単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

自動車用
エンジン
軸受

自動車用
エンジン
以外軸受

非自動車用
軸受

自動車用
軸受以外
部品

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

52,616

15,167

12,299

15,510

95,593

1,403

96,997

  セグメント間の内部
売上高又は振替高

436

183

34

222

877

595

1,473

53,053

15,351

12,333

15,733

96,471

1,999

98,470

セグメント利益

又は損失(△)

6,683

2,048

2,276

1,756

9,251

303

9,554

 

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、電気二重層キャパシタ用電極シート、金属系無潤滑軸受事業、ポンプ関連製品事業、不動産賃貸事業等を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容
 (差異調整に関する事項)

(単位:百万円)

利    益

金    額

報告セグメント計

9,251

「その他」の区分の利益

303

セグメント間取引消去

△0

全社費用(注)

△5,508

四半期連結損益計算書の営業利益

4,046

 

(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

当社グループの主たる地域別の収益の分解と主たる製品及びサービスとの関連は次のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日

 

 

(単位:百万円)

 

 報告セグメント

その他
(注2)

合計

自動車用
エンジン
軸受

自動車用
エンジン
以外軸受

非自動車用
軸受

自動車用
軸受以外
部品

売上高

 

 

 

 

 

 

 

日本

19,514

6,892

6,461

2,948

35,817

854

36,672

北米

4,968

1,852

797

1,949

9,567

55

9,622

アジア

15,755

3,708

1,190

7,096

27,751

106

27,858

欧州

6,186

1,607

2,011

0

9,806

54

9,860

その他地域

2,355

685

108

430

3,578

4

3,583

 顧客との契約
 から生じた収益

48,779

14,746

10,569

12,425

86,521

1,075

87,596

その他の収益

外部顧客への売上高

48,779

14,746

10,569

12,425

86,521

1,075

87,596

 

(注)1.顧客との契約から生じた収益は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、電気二重層キャパシタ用電極シート、金属系無潤滑軸受事業、ポンプ関連製品事業、不動産賃貸事業等を含んでおります。

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日

 

 

(単位:百万円)

 

 報告セグメント

その他
(注2)

合計

自動車用
エンジン
軸受

自動車用
エンジン
以外軸受

非自動車用
軸受

自動車用
軸受以外
部品

売上高

 

 

 

 

 

 

 

日本

21,001

6,929

7,551

3,465

38,947

1,039

39,986

北米

6,582

1,976

752

3,295

12,607

62

12,669

アジア

16,023

3,714

1,252

8,231

29,222

136

29,358

欧州

6,244

1,835

2,598

0

10,679

70

10,750

その他地域

2,764

711

143

517

4,137

17

4,155

 顧客との契約
 から生じた収益

52,616

15,167

12,299

15,510

95,593

1,326

96,920

その他の収益

77

77

外部顧客への売上高

52,616

15,167

12,299

15,510

95,593

1,403

96,997

 

(注)1.顧客との契約から生じた収益は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、電気二重層キャパシタ用電極シート、金属系無潤滑軸受事業、ポンプ関連製品事業、不動産賃貸事業等を含んでおります。

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

  至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益又は

1株当たり四半期純損失(△)

△50.65円

19.76円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益又は

親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(百万円)

△2,375

931

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益

又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(百万円)

△2,375

931

普通株式の期中平均株式数(千株)

46,889

47,131

 

(注)1.前第3四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、1株当たり四半期純損失であり、また潜在株式が存在しないため記載しておりません。

   2.当第3四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

3.株主資本において自己株式として計上されている信託に残存する自社の株式は、1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数は、前第3四半期連結累計期間628千株、当第3四半期連結累計期間386千株であります。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

2 【その他】

2023年11月9日開催の取締役会において、当期中間配当に関し次のとおり決議いたしました。

(イ)配当金の総額                           95百万円

(ロ)1株当たりの金額                           2円00銭

(ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日       2023年12月7日

 (注)2023年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行いました。