(4) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

四半期利益

 

14,068

32,468

減価償却費及び償却費

 

18,735

21,689

法人所得税費用

 

11,934

13,645

金融収益及び費用(△は益)

 

1,156

1,936

有形固定資産除売却損益(△は益)

 

324

603

営業債権及びその他の債権の増減(△は増加)

 

25,530

24,260

棚卸資産の増減(△は増加)

 

7,629

119,834

営業債務及びその他の債務の増減(△は減少)

 

20,658

1,301

退職給付に係る資産及び負債の増減

 

186

69

差入保証金の増減(△は増加)

 

756

その他

 

19,009

14,012

小計

 

25,393

199,191

配当金の受取額

 

716

662

利息の受取額

 

1,502

2,694

利息の支払額

 

1,386

2,540

法人所得税の支払額

 

27,022

9,260

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

797

190,747

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

固定資産の取得による支出

 

31,234

15,814

固定資産の売却による収入

 

795

417

投資の取得による支出

 

0

10

投資の売却及び償還による収入

 

803

151

定期預金の預入による支出

 

4,009

9,993

定期預金の払戻による収入

 

3,299

2,197

その他

 

24

337

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

30,322

23,389

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

 

127,324

165,963

自己株式の取得及び売却(純額)

 

1

10,002

配当金の支払額

 

19,550

5,677

リース負債の返済による支出

 

3,298

3,190

その他

 

28

130

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

104,503

184,702

現金及び現金同等物に係る為替変動による影響額

 

317

6,264

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

73,067

11,080

現金及び現金同等物の期首残高

 

71,057

162,720

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

144,124

151,640