(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益 計算書計上額 (注)2
|
ネットビジネス
|
ITサービス
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
33,602
|
16,785
|
50,388
|
-
|
50,388
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
0
|
159
|
159
|
△159
|
-
|
計
|
33,603
|
16,944
|
50,547
|
△159
|
50,388
|
セグメント利益
|
4,381
|
1,436
|
5,817
|
△0
|
5,817
|
(注) 1.セグメント利益の調整額△0百万円は、セグメント間取引消去及び全社費用です。
2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っています。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益 計算書計上額 (注)2
|
ネットビジネス
|
ITサービス
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
42,126
|
18,237
|
60,363
|
-
|
60,363
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
0
|
135
|
136
|
△136
|
-
|
計
|
42,126
|
18,373
|
60,500
|
△136
|
60,363
|
セグメント利益
|
5,661
|
756
|
6,417
|
△51
|
6,365
|
(注) 1.セグメント利益の調整額△51百万円は、セグメント間取引消去及び全社費用です。
2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っています。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
合計
|
ネットビジネス
|
ITサービス
|
サービス
|
33,602
|
2,394
|
35,996
|
ストック
|
-
|
8,230
|
8,230
|
フロー
|
-
|
6,160
|
6,160
|
顧客との契約から生じる収益
|
33,602
|
16,785
|
50,388
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
33,602
|
16,785
|
50,388
|
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
合計
|
ネットビジネス
|
ITサービス
|
サービス
|
42,126
|
3,028
|
45,155
|
ストック
|
-
|
8,568
|
8,568
|
フロー
|
-
|
6,640
|
6,640
|
顧客との契約から生じる収益
|
42,126
|
18,237
|
60,363
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
42,126
|
18,237
|
60,363
|
|
主な内容
|
サービス
|
中期経営計画に基づくサービス化に係る売上 ・スマートフォン等向けの電子コミック配信サービス等 ・情報技術を活用した各種サービス等
|
ストック
|
継続的に役務を提供する性質の売上 ・情報システムの運用・管理・保守サービス等
|
フロー
|
請負契約等に基づき計上される性質の売上 ・情報システムの企画・開発・製品等
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎
項目
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
(1) 1株当たり四半期純利益
|
34円11銭
|
77円89銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)
|
1,868
|
4,271
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(百万円)
|
1,868
|
4,271
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
54,784,333
|
54,840,228
|
(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益
|
33円96銭
|
77円57銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式増加数(株)
|
232,009
|
221,349
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
-
|
-
|
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
第42期(2023年4月1日から2024年3月31日まで)中間配当については、2023年10月31日開催の取締役会において、2023年9月30日の最終の株主名簿に記載または記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議しました。
(1)
|
中間配当による配当金の総額
|
987百万円
|
(2)
|
1株当たりの金額
|
18円00銭
|
(3)
|
支払請求権の効力発生日及び支払開始日
|
2023年11月30日
|