第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

3,647,150

2,977,014

受取手形及び売掛金

4,588,059

5,258,979

商品及び製品

611,529

592,494

仕掛品

139,027

154,592

原材料及び貯蔵品

644,820

697,493

その他

69,516

73,050

貸倒引当金

2,343

2,683

流動資産合計

9,697,762

9,750,942

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

1,283,908

1,229,990

機械装置及び運搬具(純額)

1,196,765

1,145,676

土地及び砿山用土地

622,477

638,261

建設仮勘定

38,973

102,922

その他(純額)

34,169

42,011

有形固定資産合計

3,176,293

3,158,863

無形固定資産

40,899

47,358

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

3,718,253

3,718,789

投資不動産(純額)

233,449

232,193

その他

126,788

119,885

貸倒引当金

3,365

3,365

投資その他の資産合計

4,075,126

4,067,502

固定資産合計

7,292,319

7,273,724

資産合計

16,990,082

17,024,666

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

2,210,173

2,312,778

短期借入金

668,745

739,944

1年内償還予定の社債

500,000

未払金

473,131

560,122

未払法人税等

22,872

44,850

賞与引当金

164,500

93,625

役員賞与引当金

3,550

その他

162,672

260,405

流動負債合計

3,702,095

4,515,275

固定負債

 

 

社債

500,000

長期借入金

1,487,525

962,576

退職給付に係る負債

858,700

875,281

その他

741,263

722,783

固定負債合計

3,587,489

2,560,640

負債合計

7,289,584

7,075,916

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

876,552

876,552

資本剰余金

443,969

443,329

利益剰余金

5,820,683

6,028,480

自己株式

147,990

189,870

株主資本合計

6,993,214

7,158,491

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

2,123,583

2,133,679

為替換算調整勘定

136,772

200,203

その他の包括利益累計額合計

2,260,355

2,333,883

新株予約権

50,346

49,485

非支配株主持分

396,581

406,889

純資産合計

9,700,497

9,948,750

負債純資産合計

16,990,082

17,024,666

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

売上高

9,520,373

9,745,708

売上原価

7,680,514

7,958,277

売上総利益

1,839,858

1,787,431

販売費及び一般管理費

1,749,454

1,602,584

営業利益

90,403

184,846

営業外収益

 

 

受取利息

4,772

10,611

受取配当金

59,098

66,778

受取保険金

96

93

不動産賃貸料

49,309

49,672

為替差益

49,076

32,388

その他

9,403

9,341

営業外収益合計

171,757

168,886

営業外費用

 

 

支払利息

4,603

4,820

その他

4,745

3,056

営業外費用合計

9,348

7,877

経常利益

252,811

345,856

特別利益

 

 

投資有価証券売却益

7,963

固定資産売却益

324

1,349

特別利益合計

324

9,313

特別損失

 

 

固定資産処分損

37,341

4,936

投資有価証券評価損

37

退職給付制度改定損

38,254

特別損失合計

75,633

4,936

税金等調整前四半期純利益

177,503

350,232

法人税、住民税及び事業税

35,660

67,108

法人税等調整額

22,716

11,276

法人税等合計

58,377

78,385

四半期純利益

119,125

271,847

非支配株主に帰属する四半期純損失(△)

3,749

3,271

親会社株主に帰属する四半期純利益

122,875

275,119

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

四半期純利益

119,125

271,847

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

16,869

10,080

為替換算調整勘定

124,194

77,876

その他の包括利益合計

107,324

87,957

四半期包括利益

226,450

359,805

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

205,957

348,646

非支配株主に係る四半期包括利益

20,492

11,158

 

【注記事項】

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

減価償却費

351,007千円

363,644千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月28日

定時株主総会

普通株式

66,763

30.00

2022年3月31日

2022年6月29日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月28日

定時株主総会

普通株式

67,321

30.00

2023年3月31日

2023年6月29日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第3四半期連結累計期間(自2022年4月1日 至2022年12月31日)及び当第3四半期連結累計期間(自2023年4月1日 至2023年12月31日)

当社グループは、炭酸カルシウムの製造・販売並びにこれらの付随業務の単一セグメントであるため、記載は省略しております。

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

(単位:千円)

 

売上高

(用途)

 

合成樹脂

4,072,463

塗料

1,884,074

輸出

1,446,528

食品・飼料

595,617

ゴム

561,292

その他

960,397

顧客との契約から生じる収益

9,520,373

その他の収益

外部顧客への売上高

9,520,373

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

(単位:千円)

 

売上高

(用途)

 

合成樹脂

4,173,480

塗料

2,120,096

輸出

1,247,128

食品・飼料

572,942

ゴム

570,176

その他

1,061,884

顧客との契約から生じる収益

9,745,708

その他の収益

外部顧客への売上高

9,745,708

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

(1)1株当たり四半期純利益

54.93円

122.56円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益

(千円)

122,875

275,119

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

122,875

275,119

普通株式の期中平均株式数(千株)

2,236

2,244

(2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

53.25円

118.85円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益調整額

(千円)

普通株式増加数(千株)

70

70

(うち新株予約権(千株))

(70)

(70)

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

該当事項はありません。