(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

四半期連結 損益計算書 計上額

 

プラスチック
成形事業

精密プレス
部品事業

プリント基板
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

19,197,300

639,073

299,444

20,135,819

20,135,819

セグメント間の内部売上高
又は振替高

16,973

34,936

51,909

51,909

19,214,273

674,010

299,444

20,187,728

51,909

20,135,819

セグメント利益又は損失(△)

1,355,582

11,989

100,344

1,443,937

1,443,937

 

(注) セグメント利益又は損失(△)の合計は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

Ⅱ  当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

四半期連結 損益計算書 計上額

 

プラスチック
成形事業

精密プレス
部品事業

プリント基板
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

19,171,341

722,368

233,450

20,127,160

20,127,160

セグメント間の内部売上高
又は振替高

19,828

49,805

69,633

69,633

19,191,169

772,173

233,450

20,196,793

69,633

20,127,160

セグメント利益又は損失(△)

1,578,098

21,870

31,628

1,587,856

1,587,856

 

(注) セグメント利益又は損失(△)の合計は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日)

財又はサービスの種類別の内訳

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

 

プラスチック
成形事業

精密プレス
部品事業

プリント基板
事業

自動車関連部品

6,358,330

6,358,330

ビデオカメラ部品

380,751

380,751

デジタルカメラ部品

3,487,872

3,487,872

プリンター部品

3,558,149

3,558,149

電子ペン部品

1,373,472

1,373,472

金型

2,140,906

2,140,906

プレス部品

639,073

639,073

プリント基板

299,444

299,444

その他

1,897,816

1,897,816

顧客との契約から生じる収益

19,197,300

639,073

299,444

20,135,819

外部顧客への売上高

19,197,300

639,073

299,444

20,135,819

 

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

財又はサービスの種類別の内訳

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

 

プラスチック
成形事業

精密プレス
部品事業

プリント基板
事業

自動車関連部品

7,341,393

7,341,393

ビデオカメラ部品

286,508

286,508

デジタルカメラ部品

4,907,637

4,907,637

プリンター部品

2,164,644

2,164,644

電子ペン部品

1,191,964

1,191,964

金型

1,536,709

68,680

1,605,389

プレス部品

653,687

653,687

プリント基板

233,450

233,450

その他

1,742,484

1,742,484

顧客との契約から生じる収益

19,171,341

722,368

233,450

20,127,160

外部顧客への売上高

19,171,341

722,368

233,450

20,127,160

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第3四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
  至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
  至 2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益

165円37銭

209円12銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

1,187,469

1,483,710

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
四半期純利益(千円)

1,187,469

1,483,710

普通株式の期中平均株式数(株)

7,180,574

7,095,007

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2 【その他】

第64期(2023年4月1日から2024年3月31日まで)中間配当について、2023年11月10日開催の取締役会において、2023年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。

① 配当金の総額                                  85百万円

② 1株当たりの金額                              12円00銭

③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日     2023年12月12日