2025年5月29日開催の当社第35期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
(1)当該株主総会が開催された年月日
2025年5月29日
(2)当該決議事項の内容
第1号議案 剰余金の処分の件
期末配当に関する事項
当社普通株式1株につき金41円
第2号議案 定款一部変更の件
以下のとおり、定款の一部を変更する。
(下線部分は変更箇所を示しております。)
現行定款 |
変更案 |
第4章 取締役及び取締役会 (取締役の員数) 第17条 当会社の取締役は10名以内とする。
|
第4章 取締役及び取締役会
(取締役の員数) 第17条 当会社の取締役は12名以内とする。 |
第3号議案 取締役11名選任の件
取締役として、井川幸広、黒崎淳、青木克仁、後藤野人、松本研二、下義生、澤田秀雄、藤延直道、渡辺尚、田子みどり及び石村満を選任する。
(3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果
決議事項 |
賛成(個) |
反対(個) |
棄権(個) |
可決要件 |
決議の結果及び賛成割合(%) |
第1号議案 |
184,032 |
285 |
38 |
(注)1 |
可決 99.32 |
第2号議案 |
180,091 |
4,226 |
38 |
(注)2 |
可決 97.19 |
第3号議案 |
|
|
|
|
|
井川 幸広 |
171,626 |
12,691 |
38 |
(注)3 |
可決 92.62 |
黒崎 淳 |
175,772 |
8,545 |
38 |
(注)3 |
可決 94.86 |
青木 克仁 |
180,675 |
3,642 |
38 |
(注)3 |
可決 97.51 |
後藤 野人 |
180,659 |
3,658 |
38 |
(注)3 |
可決 97.50 |
松本 研二 |
180,664 |
3,653 |
38 |
(注)3 |
可決 97.50 |
下 義生 |
180,561 |
3,756 |
38 |
(注)3 |
可決 97.44 |
澤田 秀雄 |
144,673 |
39,644 |
38 |
(注)3 |
可決 78.08 |
藤延 直道 |
183,894 |
423 |
38 |
(注)3 |
可決 99.24 |
渡辺 尚 |
183,850 |
467 |
38 |
(注)3 |
可決 99.22 |
田子 みどり |
183,960 |
357 |
38 |
(注)3 |
可決 99.28 |
石村 満 |
183,979 |
338 |
38 |
(注)3 |
可決 99.29 |
(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成であります。
2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成であります。
3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。
4.田子みどり氏は、旧姓かつ職業上使用している氏名を記載しております。戸籍上の氏名は小椋みどりであります。
(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由
本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。
以 上