(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社は、「Kuradashi」運営事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 財又はサービスの種類に基づき分解した売上高は以下のとおりであります。

 

当第2四半期累計期間(自 2023年7月1日 至 2023年12月31日)

 

(単位:千円)

商品販売

1,331,940

広告関連サービス

22,261

その他

2,440

顧客との契約から生じる収益

1,356,642

その他の収益

-

外部顧客への売上高

1,356,642

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

当第2四半期累計期間

(自    2023年7月1日

至    2023年12月31日)

(1)1株当たり四半期純利益

1円30銭

(算定上の基礎)

 

  四半期純利益(千円)

13,952

  普通株主に帰属しない金額(千円)

  普通株式に係る四半期純利益(千円)

13,952

  普通株式の期中平均株式数(株)

10,763,358

(2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

1円23銭

(算定上の基礎)

 

 四半期純利益調整額(千円)

 普通株式増加数(株)

551,092

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要

 

 

 

(重要な後発事象)

(多額な資金の借入)

当社は、2024年1月19日の取締役会において、今後の成長投資に向けた機動的な資金調達手段の確保並びに財務基盤の更なる強化を目的とする借入及び当座貸越契約を行うことを決議いたしました。

借入の概要は以下のとおりであります。

 

(1)借入先     株式会社商工組合中央金庫

(2)借入金額    100百万円

(3)借入金利    基準金利+スプレッド

(4)借入実行日   2024年1月31日

(5)借入期間    5年間

(6)返済方法    1か月毎元金均等返済

(7)担保の有無   無し

 

当座貸越契約の概要は以下のとおりであります。

なお、当座貸越契約の締結に伴い、現在みずほ銀行、三井住友銀行、商工組合中央金庫、東日本銀行と締結している契約極度額は総額235百万円から405百万円に拡大します。

 

(1)借入先     株式会社みずほ銀行

(2)借入極度額   200百万円

(3)契約実行日   2024年1月31日

(4)契約期間    2024年1月31日から2024年7月31日

(5)担保の有無   無し