④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却
累計額(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物及び構築物

1,665,384

124,121

159,250

(46,897)

1,630,255

1,018,306

89,385

611,948

 工具、器具及び備品

946,832

126,233

72,577

(3,871)

1,000,488

868,257

50,062

132,231

有形固定資産計

2,612,217

250,354

231,827

(50,769)

2,630,744

1,886,564

139,448

744,179

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 ソフトウエア

2,020,300

10,323

2,030,624

1,226,883

398,313

803,740

 ソフトウエア仮勘定

8,570

8,570

8,570

 電話加入権

29,125

 

29,125

29,125

無形固定資産計

2,049,426

18,893

 

2,068,319

1,226,883

398,313

841,436

長期前払費用

85,992

29,267

39,480

(10,045)

75,779

35,807

24,613

39,971

 

(注) 1.当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

建物及び構築物

新規開校、既存教室の移転、設備改善工事

 

124,121千円

工具、器具及び備品

新規開校、既存教室の移転、設備改善工事

 

126,233千円

ソフトウエア

社内ネットワークシステムのリプレース

 

5,524千円

ソフトウエア仮勘定

請求基盤システム構築

 

8,570千円

 

2. 当期減少額のうち( )内は内数で減損損失の計上額であります。

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

5,701

6,599

5,701

6,599

賞与引当金

213,582

216,528

213,582

216,528

役員賞与引当金

18,522

9,433

18,522

9,433

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。