第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年9月30日)

当第1四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

5,749,760

8,909,134

売掛金

1,430,711

1,463,664

仕掛品

9,827

16,122

その他

214,474

223,814

貸倒引当金

751

411

流動資産合計

7,404,023

10,612,325

固定資産

 

 

有形固定資産

639,528

618,580

無形固定資産

 

 

のれん

385,015

360,952

ソフトウエア

32,762

30,981

その他

126,137

115,652

無形固定資産合計

543,916

507,585

投資その他の資産

 

 

敷金及び保証金

411,433

418,322

その他

114,054

63,863

投資その他の資産合計

525,487

482,186

固定資産合計

1,708,932

1,608,353

資産合計

9,112,955

12,220,678

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

4,832

4,306

未払金

811,761

815,596

未払費用

8,192

8,035

未払法人税等

78,605

107,149

未払消費税等

241,508

179,586

賞与引当金

48,974

39,066

その他

221,998

216,698

流動負債合計

1,415,872

1,370,439

固定負債

 

 

役員株式給付引当金

149,958

153,769

長期預り保証金

61,675

62,630

その他

99,285

76,151

固定負債合計

310,918

292,551

負債合計

1,726,791

1,662,991

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

364,280

1,967,618

資本剰余金

384,454

1,991,855

利益剰余金

7,332,787

7,284,412

自己株式

729,300

729,766

株主資本合計

7,352,222

10,514,120

その他の包括利益累計額

 

 

為替換算調整勘定

33,941

43,566

その他の包括利益累計額合計

33,941

43,566

純資産合計

7,386,163

10,557,687

負債純資産合計

9,112,955

12,220,678

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2022年12月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2023年12月31日)

売上高

3,037,352

2,839,862

売上原価

2,204,195

2,012,434

売上総利益

833,156

827,427

販売費及び一般管理費

363,774

425,637

営業利益

469,381

401,790

営業外収益

 

 

補助金収入

10,548

553

助成金収入

202

715

その他

787

917

営業外収益合計

11,537

2,186

営業外費用

 

 

為替差損

1,137

9,956

その他

17

173

営業外費用合計

1,155

10,129

経常利益

479,763

393,846

特別損失

 

 

固定資産除却損

4,474

資本業務提携・増資関連費用

57,960

特別損失合計

62,435

税金等調整前四半期純利益

479,763

331,411

法人税、住民税及び事業税

99,091

87,720

法人税等調整額

48,507

27,262

法人税等合計

147,598

114,983

四半期純利益

332,165

216,427

親会社株主に帰属する四半期純利益

332,165

216,427

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2022年12月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2023年12月31日)

四半期純利益

332,165

216,427

その他の包括利益

 

 

為替換算調整勘定

6,103

9,625

その他の包括利益合計

6,103

9,625

四半期包括利益

326,061

226,053

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

326,061

226,053

 

【注記事項】

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれん及び顧客関連資産を除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額及びその他償却額は、以下の通りであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年10月1日

至  2022年12月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年10月1日

至  2023年12月31日)

減価償却費

24,033千円

23,767千円

のれんの償却額

24,063千円

24,063千円

その他償却額

10,485千円

10,485千円

 

(株主資本等関係)

前第1四半期連結累計期間(自 2022年10月1日 至 2022年12月31日)

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年12月21日

定時株主総会

普通株式

245,399

24.00

2022年9月30日

2022年12月22日

利益剰余金

(注)配当金の総額には、役員向け株式交付信託が保有する当社株式に対する配当4,602千円が含まれております。

 

2 株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

当第1四半期連結累計期間(自 2023年10月1日 至 2023年12月31日)

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年12月20日

定時株主総会

普通株式

264,802

26.00

2023年9月30日

2023年12月21日

利益剰余金

(注)配当金の総額には、役員向け株式交付信託が保有する当社株式に対する配当4,986千円が含まれております。

 

2 株主資本の金額の著しい変動

 当社は、2023年8月2日開催の取締役会決議に基づき、2023年10月11日付で、株式会社チェンジホールディングスから第三者割当増資の払込を受けました。この結果、当第1四半期連結累計期間において資本金が1,603,337千円、資本準備金が1,603,337千円増加し、当第1四半期連結会計期間末において資本金が1,967,618千円、資本剰余金が1,991,855千円となっております。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第1四半期連結累計期間(自 2022年10月1日 至 2022年12月31日)

当社グループは、インターネットセキュリティ事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

当第1四半期連結累計期間(自 2023年10月1日 至 2023年12月31日)

当社グループは、インターネットセキュリティ事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

(単位:千円)

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

  至 2022年12月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

  至 2023年12月31日)

顧客との契約から生じる収益

3,037,352

2,839,862

その他の収益

合計

3,037,352

2,839,862

 当社グループは、インターネットセキュリティ事業の単一セグメントであり、顧客との契約から生じる収益の区分は概ね単一であることから、顧客との契約から生じる収益を分解した情報の記載を省略しております。

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下の通りであります。

項目

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

至 2022年12月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

至 2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益

33円11銭

19円06銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益

(千円)

332,165

216,427

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

332,165

216,427

普通株式の期中平均株式数(株)

10,033,192

11,354,488

(注) 1.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため

記載しておりません。

2.役員向け株式交付信託が保有する当社株式を1株当たり四半期純利益金額の算定上、期中平均株式数の計算に

おいて控除する自己株式に含めております。(前第1四半期連結累計期間191,780株、当第1四半期連結累計期間191,780株)

 

2【その他】

 該当事項はありません。