【注記事項】
(四半期連結損益計算書関係)

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日  至 2022年12月31日)及び当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日  至 2023年12月31日)

当社グループの完成工事高は、通常の営業の形態として、第4四半期に完成する工事の割合が大きいため、連結会計年度の各四半期の完成工事高の間に著しい相違があり、各四半期の業績に季節的変動があります。

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)の償却額は、次のとおりであります。

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

2023年12月31日)

減価償却費

343

百万円

373

百万円

 

 

(株主資本等関係)

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日  至 2022年12月31日)

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月24日
定時株主総会

普通株式

1,282

55.00

2022年3月31日

2022年6月27日

利益剰余金

2022年11月10日
取締役会

普通株式

467

20.00

2022年9月30日

2022年12月2日

利益剰余金

 

 

2 基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日  至 2023年12月31日)

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月23日
定時株主総会

普通株式

1,401

60.00

2023年3月31日

2023年6月26日

利益剰余金

2023年11月9日
取締役会

普通株式

685

30.00

2023年9月30日

2023年12月1日

利益剰余金

 

 

2 基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

当社は、2023年9月6日開催の取締役会決議に基づき、自己株式627,500株の取得を行っております。この結果、当第3四半期連結累計期間において、自己株式が1,576百万円増加し、当第3四半期連結会計期間末において自己株式が2,856百万円となっております。

 

(セグメント情報等)
【セグメント情報】

当社グループの事業セグメントは、設備工事事業のみの単一セグメントであり重要性が乏しいため、セグメント情報の記載を省略しております。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

2023年12月31日)

(1) 1株当たり四半期純利益

131.85円

175.78円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

3,078

4,073

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益
(百万円)

3,078

4,073

普通株式の期中平均株式数(千株)

23,345

23,173

(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

131.38円

175.38円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(百万円)

普通株式増加数(千株)

83

53

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

 

2 【その他】

第55期(2023年4月1日から2024年3月31日まで)中間配当について、2023年11月9日開催の取締役会において、2023年9月30日の最終の株主名簿に記録された株主または登録株式質権者に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。

①  中間配当金の総額

685百万円

②  1株当たりの金額

30円00銭

③  支払請求権の効力発生日及び支払開始日

2023年12月1日