(セグメント情報等)
【セグメント情報】

当社グループは、行動支援サービス事業のみの単一セグメントであり、記載を省略しております。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自  2020年4月1日  至  2021年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

 

行動支援

プラットフォームサービス

行動支援

ソリューションサービス

合計

外部顧客への売上高

2,055,494千円

208,899千円

2,264,393千円

 

 

2.地域ごとの情報

(1)売上高

   本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

(2)有形固定資産

   本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3.主要な顧客ごとの情報

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

株式会社リクルート

1,086,809千円

行動支援サービス事業

 

(注)株式会社リクルートは、2021年4月1日に株式会社リクルート住まいカンパニー及び株式会社リクルートジョブズ等を吸収合併しております。上記金額は両社合算の金額となります。

 

当連結会計年度(自  2021年4月1日  至  2022年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

 

行動支援

プラットフォームサービス

行動支援

ソリューションサービス

合計

外部顧客への売上高

2,421,982千円

334,842千円

2,756,825千円

 

 

2.地域ごとの情報

(1)売上高

   本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

(2)有形固定資産

   本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3.主要な顧客ごとの情報

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

株式会社リクルート

1,240,808千円

行動支援サービス事業

株式会社LIFULL

340,592千円

行動支援サービス事業

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

当社グループは、行動支援サービス事業のみの単一セグメントであり、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

当社グループは、行動支援サービス事業のみの単一セグメントであり、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

【関連当事者情報】

1 関連当事者との取引

(1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

連結財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等

前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金

又は

出資金
(千円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)

割合(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(千円)

科目

期末残高
(千円)

同一の親会社を持つ会社

ニフティネクサス株式会社

(注)1

東京都
新宿区

資本金

100,000

WEBサービスの提供

事業の譲受

事業譲受

(注)2

325,000

 ―

 

(注)1.当社の親会社であるニフティ株式会社が、議決権の100%を直接保有しております。なお、ニフティネクサス株式会社は、親会社であるニフティ株式会社が吸収合併し、2020年10月1日をもって解散いたしました。

  2.事業譲受の取引金額については、第三者機関により算定した価格を参考にして、協議の上、決定しております。

 

当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)

該当事項はありません。

 

(2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

該当事項はありません。

 

2 親会社又は重要な関連会社に関する注記

(1) 親会社情報

株式会社ノジマ(東京証券取引所に上場)

ニフティ株式会社

 

(2) 重要な関連会社の要約財務情報

該当事項はありません。

 

(1株当たり情報)

 

 

前連結会計年度

(自 2020年4月1日

至 2021年3月31日)

当連結会計年度

(自 2021年4月1日

至 2022年3月31日)

1株当たり純資産額

297円41銭

702円51銭

1株当たり当期純利益金額

101円55銭

113円13銭

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

110円82銭

 

(注) 1.前連結会計年度の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であり、期中平均株価が把握できないため記載しておりません。

2.1株当たり当期純利益金及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前連結会計年度

(自 2020年4月1日

至 2021年3月31日)

当連結会計年度

(自 2021年4月1日

至 2022年3月31日)

(1)1株当たり当期純利益金額

 

 

 親会社株主に帰属する当期純利益(千円)

507,773

603,616

 普通株主に帰属しない金額(千円)

 普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益
 (千円)

507,773

603,616

 普通株式の期中平均株式数(株)

5,000,000

5,335,616

(2)潜在株式調整後1株当たり当期純利益

 

 

親会社株主に帰属する当期純利益調整額(千円)

普通株式増加数(㈱)

111,103

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定に含まれなかった潜在株式の概要

第2回新株予約権(2021年ストック・オプション)(新株予約権の数199個)

 

 

3.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前連結会計年度
(2021年3月31日)

当連結会計年度
(2022年3月31日)

純資産の部の合計額(千円)

1,487,040

4,390,656

純資産の部の合計額から控除する金額(千円)

 (うち非支配株主持分)(千円)

(  ―)

(  ―)

普通株式に係る期末の純資産額(千円)

1,487,040

4,390,656

1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株式の数(株)

5,000,000

6,250,000