④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:千円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却

累計額

有形固定資産

建物

1,369,625

708,886

207,066

1,871,445

820,834

構築物

18,798

13,361

6,735

25,423

6,435

工具、器具

及び備品

188,879

204,484

93,071

300,291

683,010

土地

465,499

465,499

建設仮勘定

1,530

107,943

104,657

4,816

2,044,332

1,034,676

104,657

306,873

2,667,477

1,510,280

無形固定資産

特許権

1,080

285

795

3,845

商標権

11,978

1,861

10,116

11,565

ソフトウエア

8,920,895

5,209,820

333,979

(333,979)

3,268,419

10,528,317

16,801,855

ソフトウエア
仮勘定

692,995

4,127,055

4,164,012

656,038

その他

602

33

569

496

9,627,552

9,336,875

4,497,991

(333,979)

3,270,599

11,195,836

16,817,763

 

(注)1.建物の当期増加額の主なものは、オフィスの増床や新規開設により発生した賃貸用ビルの資産除去債務に対応する除去費用325,812千円であります。

  2.ソフトウエアの当期増加額の主なものは、ソフトウエア仮勘定からの振替によるものであります。

  3.ソフトウエア仮勘定の当期増加額の主なものは、商用サイトの構築、拡張によるものであります。

  4.ソフトウエア仮勘定の当期減少額の主なものは、ソフトウエア仮勘定からソフトウエアへの振替によるものであります。

  5.当期減少額の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。

 

【引当金明細表】

(単位:千円)

区分

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

222,134

331,723

372,484

181,373

賞与引当金

733,008

1,092,240

733,008

1,092,240

株式給付引当金

289,526

438,131

76,505

651,152

役員株式給付引当金

128,523

34,613

163,136

契約損失引当金

82,500

82,500

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。