(1) 株主総会が開催された年月日
2025年5月22日
(2) 決議事項の内容
第1号議案 取締役6名選任の件
影山英雄、松本 圭、吉田 功、大森俊介、窪田弥生、吉田 透の6氏が取締役として選任されました。
なお、窪田弥生、吉田 透の両氏は社外取締役であります。
第2号議案 監査役2名選任の件
梅田久和、吉岡雅之の両氏が監査役として選任されました。
なお、吉岡雅之氏は社外監査役であります。
第3号議案 補欠監査役2名選任の件
塩塚真由子、髙橋直人の両氏が補欠監査役として選任されました。
なお、塩塚真由子氏は、監査役細迫有文氏の、また、髙橋直人氏は、監査役梅田久和、嘉藤晃玉、吉岡雅之の3氏の、それぞれ補欠監査役であります。
(3) 行使された議決権の状況
|
株主総会前日までの議決権行使(事前)
|
株主総会当日出席による議決権行使
|
議 決 権 行 使 合 計
|
株 主 数
|
1,500人
|
78人
|
1,578人
|
議 決 権 行 使 個 数
|
29,212個
|
30,177個
|
59,389個
|
行 使 割 合
|
25.56%
|
26.41%
|
51.97%
|
(4) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件
並びに当該決議の結果
決議事項
|
賛成数 (個)
|
反対数 (個)
|
棄権数 (個)
|
可決要件
|
決議の結果及び 賛成割合(%) (注)2.
|
第1号議案 取締役6名選任の件
|
|
|
|
|
|
|
影山英雄
|
40,830
|
14,664
|
0
|
|
可決
|
(68.75)
|
松本 圭
|
54,815
|
679
|
0
|
|
可決
|
(92.30)
|
吉田 功
|
54,822
|
672
|
0
|
(注)1.
|
可決
|
(92.31)
|
窪田弥生
|
54,677
|
817
|
0
|
|
可決
|
(92.07)
|
大森俊介
|
54,711
|
783
|
0
|
|
可決
|
(92.12)
|
吉田 透
|
54,676
|
818
|
0
|
|
可決
|
(92.06)
|
第2号議案 監査役2名選任の件
|
|
|
|
(注)1.
|
|
|
梅田久和
|
54,778
|
716
|
0
|
可決
|
(92.24)
|
吉岡雅之
|
53,701
|
1,793
|
0
|
|
可決
|
(90.42)
|
第3号議案 補欠監査役2名選任の件
|
|
|
|
(注)1.
|
|
|
塩塚真由子
|
54,835
|
659
|
0
|
可決
|
(92.33)
|
髙橋直人
|
54,819
|
675
|
0
|
可決
|
(92.30)
|
(注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該
株主の議決権の過半数の賛成によります。
2.賛成割合は、株主総会前日までに行使された議決権の数及び株主総会当日に出席した株主の議決権
の数の合計に対する賛成数の割合です。
(5) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由
本総会前日までの議決権行使分及び本総会に出席した株主のうち議案への賛成、反対及び棄権について確認できた株主の議決権行使分により、全ての議案は可決要件を満たしたことから、確認ができた株主を除く一部の本総会当日出席株主の賛成、反対及び棄権に係る議決権の数は加算しておりません。