(5) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期利益又は税引前四半期損失(△)

 

11,949

29,795

減価償却費及び償却費

 

3,965

5,289

減損損失

-

27,693

有価証券損益(△は益)

 

3,067

245

受取利息及び受取配当金

 

3,146

1,924

支払利息

 

108

96

持分法による投資損益(△は益)

231

4,434

段階取得に係る差損益(△は益)

 

335

-

売掛金及びその他の短期債権の増減額(△は増加)

 

7,558

7,300

買掛金及びその他の短期債務の増減額(△は減少)

 

6,176

1,852

前受金の増減額(△は減少)

 

5,569

5,610

その他

 

1,480

283

小計

 

7,206

6,159

配当金受取額

 

3,140

1,917

利息支払額

 

80

103

利息受取額

 

44

137

法人所得税支払額

 

1,428

17,821

法人所得税還付額

 

993

50

営業活動による正味キャッシュ・フロー

 

9,875

9,661

 

 

 

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

子会社又はその他の事業の取得による支出

 

25,416

-

関連会社株式の取得のための支出

 

1,590

538

有価証券及び投資有価証券の売却及び償還による収入

 

50,090

304

有価証券及び投資有価証券の取得のための支出

 

1,783

1,030

有形固定資産の取得

 

351

3,034

無形資産の取得

 

4,603

4,940

資産除去債務の履行による支出

 

104

68

敷金及び保証金の回収による収入

 

236

140

その他

 

171

316

投資活動による正味キャッシュ・フロー

 

16,309

8,849

 

 

 

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

15,600

106

長期借入れによる収入

600

-

長期借入金の返済による支出

26

454

リース負債の返済

 

1,564

1,472

配当金支払額

4,623

2,229

非支配持分からの払込による収入

 

500

325

非支配持分への配当金の支払額

 

188

192

自己株式の処分による収入

 

34

37

自己株式の取得のための支出

 

13,057

-

その他

 

-

117

財務活動による正味キャッシュ・フロー

 

2,725

3,996

 

 

 

 

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

23,459

22,506

現金及び現金同等物の期首残高

 

78,296

97,732

現金及び現金同等物の為替変動による影響

 

970

686

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

102,726

75,912