(4) 【要約四半期連結持分変動計算書】
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
注記
|
資本金
|
資本剰余金
|
利益剰余金
|
自己株式
|
その他の 資本の 構成要素
|
親会社の 所有者に 帰属する 持分合計
|
非支配持分
|
資本合計
|
2022年4月1日残高
|
|
10,397
|
16,077
|
177,997
|
△22,819
|
58,975
|
240,626
|
4,280
|
244,907
|
四半期利益又は四半期損失(△)
|
|
-
|
-
|
7,287
|
-
|
-
|
7,287
|
△4
|
7,282
|
その他の包括利益
|
|
-
|
-
|
-
|
-
|
△7,128
|
△7,128
|
19
|
△7,109
|
四半期包括利益合計
|
|
-
|
-
|
7,287
|
-
|
△7,128
|
159
|
14
|
173
|
所有者への分配として認識した 配当
|
5
|
-
|
-
|
△4,623
|
-
|
-
|
△4,623
|
△186
|
△4,809
|
自己株式取引による増加(減少)
|
|
-
|
△59
|
-
|
△13,002
|
△4
|
△13,065
|
-
|
△13,065
|
株式交付による変動
|
|
-
|
△84
|
-
|
1,638
|
-
|
1,554
|
-
|
1,554
|
株式報酬取引による増加(減少)
|
|
-
|
34
|
-
|
-
|
98
|
132
|
-
|
132
|
利益剰余金から資本剰余金への 振替
|
|
-
|
102
|
△102
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
非支配持分の取得及び処分等
|
|
-
|
△314
|
-
|
-
|
-
|
△314
|
889
|
575
|
子会社の支配獲得に伴う変動
|
|
-
|
-
|
-
|
-
|
54
|
54
|
5,221
|
5,275
|
振替及びその他の変動による 増加(減少)
|
|
-
|
△107
|
26,724
|
-
|
△26,740
|
△123
|
41
|
△82
|
2022年12月31日残高
|
|
10,397
|
15,649
|
207,282
|
△34,183
|
25,255
|
224,400
|
10,261
|
234,661
|
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
注記
|
資本金
|
資本剰余金
|
利益剰余金
|
自己株式
|
その他の 資本の 構成要素
|
親会社の 所有者に 帰属する 持分合計
|
非支配持分
|
資本合計
|
2023年4月1日残高
|
|
10,397
|
15,591
|
193,586
|
△20,794
|
22,846
|
221,626
|
12,367
|
233,993
|
四半期利益又は四半期損失(△)
|
|
-
|
-
|
△31,233
|
-
|
-
|
△31,233
|
△956
|
△32,189
|
その他の包括利益
|
|
-
|
-
|
-
|
-
|
13,299
|
13,299
|
△25
|
13,274
|
四半期包括利益合計
|
|
-
|
-
|
△31,233
|
-
|
13,299
|
△17,934
|
△982
|
△18,915
|
所有者への分配として認識した 配当
|
5
|
-
|
-
|
△2,227
|
-
|
-
|
△2,227
|
△192
|
△2,419
|
自己株式取引による増加(減少)
|
|
-
|
△45
|
-
|
37
|
-
|
△8
|
-
|
△8
|
株式報酬取引による増加(減少)
|
|
-
|
△12
|
-
|
-
|
51
|
39
|
-
|
39
|
利益剰余金から資本剰余金への 振替
|
|
-
|
17
|
△17
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
非支配持分の取得及び処分等
|
|
-
|
198
|
-
|
-
|
-
|
198
|
11
|
209
|
振替及びその他の変動による 増加(減少)
|
|
-
|
△16
|
△83
|
-
|
81
|
△18
|
71
|
54
|
2023年12月31日残高
|
|
10,397
|
15,733
|
160,027
|
△20,757
|
36,278
|
201,677
|
11,275
|
212,953
|