⑤ 【附属明細表】

【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却
累計額(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

22,309,351

1,443,346

272,847

23,479,850

14,001,541

1,221,902

(181,958)

9,478,308

 構築物

1,484,920

173,611

1,658,531

928,918

116,371

(19,328)

729,613

 機械及び装置

148,618

8,786

157,404

132,436

5,459

24,967

 車両運搬具

31,476

31,476

31,476

292

0

  工具、器具及び備品

2,662,903

438,927

55,527

3,046,302

2,054,329

355,790

(35,671)

991,973

 土地

3,163,012

3,163,012

3,163,012

 建設仮勘定

187,762

2,556,645

2,288,131

456,277

456,277

有形固定資産計

29,988,044

4,621,316

2,616,506

31,992,854

17,148,702

1,699,817

(236,958)

14,844,152

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 ソフトウエア

1,377,416

846,588

9,962

2,214,042

1,213,551

207,246

1,000,491

 その他

799,058

274,206

938,312

134,952

77,231

18,576

57,720

無形固定資産計

2,176,474

1,120,795

948,275

2,348,994

1,290,783

225,822

1,058,211

投資その他の資産

 

 

 

 

 

 

 

 長期前払費用

1,067,563

65,042

2,586

1,130,019

696,892

64,741

(2,149)

433,126

 投資不動産

245,414

245,414

162,590

8,073

82,823

 投資その他の資産計

1,312,977

65,042

2,586

1,375,433

859,483

72,814

(2,149)

515,949

 

(注) 1.「当期償却額」欄の( )は内数で、当期の減損損失計上額であります。

2.主要な増減の内訳は、次のとおりであります。

(当期増加額) 

建物

ソフトウエア

新規出店・建替え等によるもの

新基幹システム導入等によるもの

1,003,126千円

846,588千円

 

(当期減少額) 

建物

建設仮勘定

その他(ソフトウエア仮勘定)

退店・建替え等によるもの

建物・構築物ほかへの振替額

ソフトウエアへの振替額

272,847千円

2,288,131千円

927,422千円

 

3.「当期末減価償却累計額又は償却累計額」欄には、減損損失累計額が含まれております。

 

 

【社債明細表】

該当事項はありません。

 

【借入金等明細表】

該当事項はありません。

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

3,805

4,045

960

6,890

賞与引当金

1,008,165

1,034,927

1,008,165

1,034,927

株主優待引当金

60,765

6,257

67,022

株式報酬引当金

149,300

21,014

6,014

164,300

 

(注) 貸倒引当金の当期減少額(その他)は、目的外取崩しであります。

 

【資産除去債務明細表】

本明細表に記載すべき事項が財務諸表等規則第8条の28に規定する注記事項として記載されているため、資産除去債務明細表の記載を省略しております。