(単位:千円)
当中間会計期間
(自 2024年10月1日
至 2025年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純損失(△)
△246,779
減価償却費
2,714
減損損失
14,196
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△297
受取利息及び受取配当金
△1,146
支払利息
119
売上債権の増減額(△は増加)
△90,344
棚卸資産の増減額(△は増加)
40,014
仕入債務の増減額(△は減少)
△20,208
賞与引当金の増減額(△は減少)
△6,108
製品保証引当金の増減額(△は減少)
2,904
退職給付引当金の増減額(△は減少)
△287
前受金の増減額(△は減少)
△3,418
前渡金の増減額(△は増加)
2,175
未収消費税等の増減額(△は増加)
119,515
未収入金の増減額(△は増加)
△160
未払金の増減額(△は減少)
33,190
未払消費税等の増減額(△は減少)
△2,938
投資事業組合運用損益(△は益)
△1,663
特別調査費用
5,361
過年度決算修正対応費用
17,103
契約解約益
△42,504
契約解約損
25,410
その他
△789
小計
△153,939
利息及び配当金の受取額
84
利息の支払額
△112
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△4,460
特別調査費用の支払額
△5,361
過年度決算修正対応費用の支払額
△17,103
△180,892
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△1,472
投資有価証券の取得による支出
△64,121
無形固定資産の取得による支出
△9,480
保証金の差入による支出
△1,224
△76,297
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△5,040
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△262,229
現金及び現金同等物の期首残高
553,823
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 291,593