(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年10月1日

 至 2025年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

2,694

2,462

 

減価償却費

240

239

 

のれん償却額

61

61

 

株式報酬費用

23

25

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

87

66

 

特別調査費用引当金の増減額(△は減少)

-

132

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

24

12

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

120

277

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

18

-

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

18

-

 

株式給付引当金の増減額(△は減少)

8

4

 

受注損失引当金の増減額(△は減少)

70

18

 

債務保証損失引当金の増減額(△は減少)

58

-

 

その他の引当金の増減額(△は減少)

28

-

 

受取利息及び受取配当金

13

19

 

受取保険金

1

0

 

補助金収入

29

53

 

支払利息

59

65

 

社債発行費

-

12

 

その他の損益(△は益)

53

34

 

売上債権の増減額(△は増加)

7,984

7,256

 

未成業務支出金の増減額(△は増加)

138

112

 

貯蔵品の増減額(△は増加)

177

315

 

業務未払金の増減額(△は減少)

107

836

 

未成業務受入金の増減額(△は減少)

293

172

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

140

64

 

未払費用の増減額(△は減少)

657

1,001

 

預り金の増減額(△は減少)

6

6

 

その他

108

278

 

小計

5,000

4,667

 

利息及び配当金の受取額

14

17

 

利息の支払額

66

68

 

保険金の受取額

0

0

 

補助金の受取額

21

53

 

法人税等の支払額

308

417

 

法人税等の還付額

409

8

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

4,929

5,073

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年10月1日

 至 2025年3月31日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の払戻による収入

-

49

 

有形固定資産の取得による支出

69

231

 

投資有価証券の取得による支出

101

28

 

貸付けによる支出

44

275

 

貸付金の回収による収入

39

-

 

保険積立金の積立による支出

0

39

 

保険積立金の解約による収入

2

202

 

敷金及び保証金の差入による支出

150

14

 

その他の支出

134

118

 

その他の収入

26

86

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

432

369

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入れによる収入

9,300

7,640

 

長期借入れによる収入

-

672

 

長期借入金の返済による支出

351

216

 

社債の発行による収入

-

986

 

社債の償還による支出

5

-

 

自己株式の取得による支出

-

405

 

自己株式の売却による収入

125

-

 

配当金の支払額

644

554

 

その他の支出

25

19

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

8,398

8,103

現金及び現金同等物に係る換算差額

8

1

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

3,045

2,658

現金及び現金同等物の期首残高

7,031

8,192

新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額

143

-

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 10,219

※1 10,850