第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第13期

中間会計期間

第14期

中間会計期間

第13期

会計期間

自 2023年10月1日

至 2024年3月31日

自 2024年10月1日

至 2025年3月31日

自 2023年10月1日

至 2024年9月30日

売上高

(千円)

1,306,752

1,445,602

2,725,676

経常利益又は経常損失(△)

(千円)

83,704

4,867

3,907

中間純利益又は

中間(当期)純損失

(千円)

48,848

2,187

9,347

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

761,916

773,092

761,916

発行済株式総数

(株)

6,598,800

6,662,300

6,598,800

純資産額

(千円)

2,366,190

2,318,397

2,298,233

総資産額

(千円)

2,962,748

3,001,504

2,896,045

1株当たり中間純利益又は

1株当たり中間(当期)純損失

(円)

7.42

0.33

1.42

潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益

(円)

1株当たり配当額

(円)

自己資本比率

(%)

79.5

77.2

79.4

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

194,067

43,841

129,409

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

181,568

78,587

314,957

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

4,998

5,018

10,014

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(千円)

2,073,380

1,830,553

1,870,317

(注)1.当社は中間連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.持分法を適用した場合の投資利益は、重要性の乏しい非連結子会社のみのため記載しておりません。

3.第13期中間会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。

4.第13期及び第14期中間会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2【事業の内容】

当中間会計期間において、当社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。また、主要な関係会社における異動もありません。