(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年10月1日
至 2024年3月31日)
当中間会計期間
(自 2024年10月1日
至 2025年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
3,779
2,089
減価償却費
―
129
のれん償却額
1,113
受取利息及び受取配当金
△0
△65
還付加算金
△2
売上債権の増減額(△は増加)
1,401
6,317
仕入債務の増減額(△は減少)
△409
△2,711
未払金の増減額(△は減少)
3,833
2,179
未払費用の増減額(△は減少)
△1,611
△27
預り金の増減額(△は減少)
△4,436
1,079
その他
3,382
4,815
小計
7,048
13,807
利息及び配当金の受取額
0
65
法人税等の支払額
△475
△950
法人税等の還付及び還付加算金の受取額
453
7,027
12,922
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△8,280
無形固定資産の取得による支出
△487
△322
敷金及び保証金の差入による支出
△9,304
敷金及び保証金の回収による収入
3,967
事業譲受による支出
△10,000
△10,487
△13,939
財務活動によるキャッシュ・フロー
配当金の支払額
ストックオプションの行使による収入
3,000
2,999
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△3,460
1,983
現金及び現金同等物の期首残高
832,856
830,269
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 829,396
※ 832,252