(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 令和5年10月1日
至 令和6年3月31日)
当中間連結会計期間
(自 令和6年10月1日
至 令和7年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
374,097
317,487
減価償却費
46,889
61,622
減損損失
652
26,914
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△4,336
1,662
賞与引当金の増減額(△は減少)
21,736
-
受取利息及び受取配当金
△36
△735
支払利息
7,702
10,740
為替差損益(△は益)
△768
87
受取保険金
△522
助成金収入
△28,185
新株予約権戻入益
△693
△9,315
資産除去債務履行差額(△は益)
△1,227
固定資産売却益
△99
固定資産除却損
1,020
1,037
売上債権の増減額(△は増加)
△58,845
△45,037
棚卸資産の増減額(△は増加)
△53,742
△98,275
仕入債務の増減額(△は減少)
△6,053
△9,654
未収入金の増減額(△は増加)
21,780
33,849
未払金の増減額(△は減少)
△18,561
△15,932
未払消費税等の増減額(△は減少)
△84,900
47,794
その他
74,916
10,177
小計
320,334
302,910
利息及び配当金の受取額
36
735
利息の支払額
△7,702
△10,740
保険金の受取額
522
助成金の受取額
28,185
法人税等の支払額
△12,511
△28,677
300,679
292,412
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△40,880
定期預金の払戻による収入
14,989
有形固定資産の取得による支出
△94,005
△378,728
有形固定資産の売却による収入
100
有形固定資産の除却による支出
△540
無形固定資産の取得による支出
△1,953
資産除去債務の履行による支出
△8,850
貸付けによる支出
△7,595
貸付金の回収による収入
929
10,164
敷金の差入による支出
△373
敷金の回収による収入
55,560
16,844
預り保証金の返還による支出
△1,176
預り保証金の受入による収入
580
12,510
長期前払費用の取得による支出
△1,581
△2,942
△300
△88,843
△338,407
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入れによる収入
374,164
長期借入金の返済による支出
△191,205
△216,922
157,241
現金及び現金同等物に係る換算差額
5,111
9,956
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
25,741
121,202
現金及び現金同等物の期首残高
1,416,299
920,497
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 1,442,040
※ 1,041,700