(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年10月1日
至 2024年3月31日)
当中間連結会計期間
(自 2024年10月1日
至 2025年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
11,645
13,388
減価償却費
680
1,636
のれん償却額
15,323
15,555
貸倒引当金の増減額(△は減少)
-
△65
賞与引当金の増減額(△は減少)
700
株式報酬費用
3,903
288
受取利息
△5
△780
支払利息
3,449
7,332
持分法による投資損益(△は益)
△2,142
△6,671
段階取得に係る差損益(△は益)
△4,878
売上債権の増減額(△は増加)
11,657
△5,950
仕入債務の増減額(△は減少)
△8,130
37,403
未払金の増減額(△は減少)
△24,160
10,262
未払消費税等の増減額(△は減少)
△39,836
10,083
その他
△212
1,549
小計
△27,827
79,855
利息の受取額
5
780
利息の支払額
△3,758
△7,383
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△12,930
△3,566
△44,510
69,686
投資活動によるキャッシュ・フロー
投資有価証券の取得による支出
△136,000
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入
146,398
敷金及び保証金の差入による支出
△47,232
△4,034
△1,039
△184,271
142,364
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
125,004
△25,040
長期借入れによる収入
408,000
長期借入金の返済による支出
△75,026
△159,130
新株予約権の行使による株式の発行による収入
1,094
1,433
459,072
△182,736
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
230,289
29,314
現金及び現金同等物の期首残高
1,237,649
1,564,035
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 1,467,938
※ 1,593,349