(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

当中間会計期間

(自 2024年10月1日

 至 2025年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純利益

389,805

410,472

 

減価償却費

38,056

39,840

 

受取利息及び受取配当金

14,956

9,434

 

売上債権の増減額(△は増加)

201,593

140,441

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

91,008

32,376

 

仕入債務の増減額(△は減少)

60,463

19,635

 

投資有価証券売却損益(△は益)

107,995

42,002

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

2,117

1,127

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

743

849

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

21,593

6,937

 

その他

18,723

49,785

 

小計

78,502

251,747

 

利息及び配当金の受取額

15,956

9,434

 

法人税等の支払額

47,697

130,022

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

46,761

131,159

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の増減額(△は増加)

310,000

 

有形固定資産の取得による支出

3,513

1,104

 

有価証券の売却及び償還による収入

200,000

 

投資有価証券の取得による支出

2,502,902

424,358

 

投資有価証券の売却及び償還による収入

1,707,138

 

投資事業組合からの分配による収入

4,449

12,756

 

投資有価証券の売却による収入

607,235

 

預け金の増減額(△は増加)

266,118

 

その他

80

891

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

18,629

195,419

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

配当金の支払額

111,368

129,157

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

111,368

129,157

現金及び現金同等物に係る換算差額

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

83,236

197,422

現金及び現金同等物の期首残高

1,092,910

1,605,117

現金及び現金同等物の中間期末残高

 1,009,674

 1,802,540