1【提出理由】

 当社及び当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響を与える事象が発生いたしましたので、金融商品取引法第24条の5第4項並びに企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号及び第19号の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1)当該事象の発生年月日

 2025年5月13日(取締役会決議日)

 

(2)当該事象の内容

連結決算において、収益性が低下した店舗等の固定資産に係る減損損失を特別損失に計上いたしました。また、店舗移転及び閉店等に伴い除却した固定資産を固定資産除却損、及び店舗閉店等に伴い発生した違約金を賃貸借契約解約損としてそれぞれ特別損失に計上いたしました。

個別決算において、当社連結子会社である京都きもの友禅株式会社に対する債権について回収可能性を検討した結果、貸倒引当金繰入額を特別損失に計上することといたしました。

 

(3)当該事象の損益及び連結損益に与える影響

当該事象の発生により、2025年3月期決算において、下記のとおり特別損失として計上いたします。

 

(連結)減損損失      150百万円

    固定資産除却損     3百万円

    賃貸借契約解約損    9百万円

 

(個別)貸倒引当金繰入額  866百万円

 

なお、上記、貸倒引当金繰入額は個別決算のみに計上されるものであり、連結決算においては消去されるため、連結業績への影響はありません。

 

以 上