(4) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

 

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

税引前四半期利益(△は損失)

 

94,772

 

159,953

減価償却費及び償却費

 

127,119

 

117,433

減損損失

11

56,390

 

15,441

持分法による投資損益(△は益)

 

12,770

 

40,277

受取利息及び受取配当金

 

13,530

 

16,792

支払利息

 

17,136

 

21,661

事業構造改善費用

 

21,953

 

25,630

固定資産売却損益(△は益)

 

3,547

 

1,146

営業債権の増減額(△は増加)

 

66,972

 

65,924

棚卸資産の増減額(△は増加)

 

105,362

 

15,300

営業債務の増減額(△は減少)

 

7,641

 

19,921

前受収益の増減額(△は減少)

 

7,167

 

11,223

引当金の増減額(△は減少)

 

21,371

 

50,365

その他

 

99,414

 

110,233

小計

 

156,282

 

67,967

利息及び配当金の受取額

 

19,780

 

22,393

利息の支払額

 

16,972

 

20,958

法人所得税の支払額

 

56,420

 

41,931

事業構造改善費用の支払額

 

2,340

 

26,501

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

100,330

 

134,964

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

有価証券の純増減額(△は増加)

 

10,942

 

5,789

固定資産の取得による支出

 

106,822

 

116,136

固定資産の売却による収入

 

16,632

 

1,769

子会社の売却による収入

 

 

11,074

投資の取得による支出

 

6,476

 

3,782

投資の売却及び償還による収入

 

57,657

 

64,418

貸付金の回収による収入

17

62,824

 

368

貸付けによる支出

17

1,344

 

26,011

その他

 

9,852

 

3,718

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

1,677

 

77,807

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

 

54,800

 

121,145

コマーシャル・ペーパーの純増減額
(△は減少)

 

90,000

 

53,000

長期借入れによる収入

 

46,759

 

31,073

長期借入金の返済による支出

 

109,175

 

16,274

社債の発行による収入

 

 

39,836

社債の償還による支出

 

 

30,000

リース負債の返済による支出

 

14,776

 

13,281

配当金の支払額

14

42,502

 

19,640

非支配持分への配当金の支払額

 

13,034

 

4,498

その他

 

911

 

257

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

12,983

 

161,104

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

21,633

 

20,840

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

136,623

 

30,827

現金及び現金同等物の期首残高

 

365,429

 

305,844

売却目的で保有する資産への振替に伴う
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

2,458

 

1,135

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

499,594

 

276,152