⑤ 【連結附属明細表】
【社債明細表】
会社名
|
銘柄
|
発行年月日
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
利率 (%)
|
担保
|
償還期限
|
株式会社 北山商事
|
第1回無担保社債 (株式会社長野銀行)
|
2024年3月29日
|
―
|
270,000 (60,000)
|
0.9
|
無担保社債
|
2029年3月23日
|
株式会社 北山商事
|
第2回無担保社債 (株式会社八十二銀行)
|
2024年2月26日
|
―
|
200,000
|
0.7
|
無担保社債
|
2029年2月26日
|
合計
|
―
|
―
|
―
|
470,000 (60,000)
|
―
|
―
|
―
|
(注)1.2024年5月15日を効力発生日とする簡易株式交付により、株式会社北山商事を子会社化したことから、同社が
発行する社債を記載しております。
2.当期末残高欄の( )内書きは、1年以内の償還予定額であります。
3.連結決算日後5年間の償還予定額は以下のとおりであります。
1年以内 (千円)
|
1年超2年以内 (千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
60,000
|
60,000
|
60,000
|
60,000
|
230,000
|
【借入金等明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
平均利率 (%)
|
返済期限
|
短期借入金
|
―
|
850,000
|
0.96
|
―
|
1年内に返済予定の 長期未払金
|
―
|
97,591
|
0.73
|
―
|
1年内に返済予定の 長期借入金
|
18,671
|
294,621
|
1.12
|
―
|
長期未払金(1年内に返済予定のものを除く。)
|
7,939
|
213,230
|
0.78
|
2026年1月26日~2029年10月18日
|
長期借入金(1年内に返済予定のものを除く。)
|
225,052
|
1,182,666
|
1.27
|
2026年9月10日~2037年12月30日
|
その他有利子負債
|
―
|
―
|
―
|
―
|
合計
|
251,663
|
2,638,110
|
―
|
―
|
(注)1.「平均利率」については、借入金の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
2.株式会社北山商事のみ決算期を12月31日としているため、該当する長期未払金の返済期限の最短月を、1月
内としております。
3.長期未払金および長期借入金(1年内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年内における1年ごと
の返済予定の総額
区分
|
1年超2年以内 (千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
長期未払金
|
80,754
|
65,875
|
39,622
|
21,875
|
長期借入金
|
225,913
|
181,333
|
148,591
|
268,972
|
【資産除去債務明細表】
当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が、当連結会計年度期首及び当連結会
計年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、連結財務諸表規則第92条の2の規定によ
り記載を省略しております。
(2)【その他】
当連結会計年度における半期情報等
|
中間連結会計期間
|
当連結会計年度
|
売上高
|
(千円)
|
1,990,932
|
12,296,801
|
税金等調整前当期純利益又は税金等調整前中 間純損失(△)
|
(千円)
|
△11,485
|
49,927
|
親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社 株主に帰属する中間純損失 (△)
|
(千円)
|
△12,760
|
16,543
|
1株当たり当期純利益又は1株当たり中間純 損失 (△)
|
(円)
|
△0.36
|
0.45
|
(注) 2025年11月15日付で、第三者割当による新株式発行により発行済株式数が900,000株増加した結果、
当連結会計年度における1株当たり当期純利益算定のための期中平均株式数は、中間連結会計期間より
1,972,912株増加し、36,537,955株となっております。