当社は、2025年4月24日開催の第52期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。
2025年4月24日
第1号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く)4名選任の件
吉野佳秀、本田豊、長泰治、若松俊樹を取締役(監査等委員である取締役を除く)に選任するものであります。
第2号議案 監査等委員である取締役3名選任の件
込山雅弘、村松高男、樋川加奈を監査等委員である取締役に選任するものであります。
第3号議案 取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く)に対する譲渡制限付株式の割当てのための報酬決定の件
当社の取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く。)が、株価変動のメリットとリスクを株主の皆様と共有し、株価上昇及び企業価値向上への貢献意欲を従来以上に高めるため、対象取締役に対し、一定の譲渡制限期間及び当社による無償取得事由等の定めに服する当社普通株式(「譲渡制限付株式」)を割り当てるために、既にご承認いただいております取締役に対する報酬等の額とは別枠として、年額3千万円以内の報酬額を新たに設定することにつき、ご承認をお願いするものであります。
第4号議案 取締役に対する役員退職慰労金制度の廃止に伴う役員退職慰労金打ち切り支給の件
第3号議案(取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く)に対する譲渡制限付株式の割当てのための報酬決定の件)が承認されることを条件に、役員退職慰労金制度を廃止し、あわせて役員退職慰労金打ち切り支給を行うことにつき、ご承認をお願いするものであります。
(注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その出席した当該株主の議決権の過半数の賛成によります。
2.出席した株主の議決権の過半数の賛成によります。
本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。