(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年5月1日
至 2022年10月31日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年5月1日
至 2023年10月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
992,346
1,158,454
減価償却費
669,022
607,994
営業権償却
18,846
8,197
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△992
△1,157
賞与引当金の増減額(△は減少)
△4,805
11,746
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
3,326
△1,554
受取利息及び受取配当金
△8,746
△9,793
支払利息
9,930
7,443
保険解約損益(△は益)
△37,654
-
固定資産除却損
791
523
有形固定資産売却損益(△は益)
△1,839
△44,571
売上債権の増減額(△は増加)
901,569
978,982
棚卸資産の増減額(△は増加)
△246,360
166,200
仕入債務の増減額(△は減少)
△620,222
△339,573
未収入金の増減額(△は増加)
△20,142
△324,532
未払金の増減額(△は減少)
27,909
△6,775
預り金の増減額(△は減少)
△88,377
△73,842
未払消費税等の増減額(△は減少)
△111,010
△22,804
未払費用の増減額(△は減少)
△50,999
△20,498
その他
△44,809
△81,285
小計
1,387,781
2,013,155
利息及び配当金の受取額
8,696
10,273
利息の支払額
△5,510
△7,427
法人税等の還付額
2,577
法人税等の支払額
△500,657
△396,603
892,887
1,619,397
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△568,811
△415,875
有形固定資産の売却による収入
4,838
59,438
無形固定資産の取得による支出
△136,900
△381,225
投資有価証券の取得による支出
△100,000
貸付けによる支出
△1,000
△1,580
貸付金の回収による収入
100
9,863
保険積立金の解約による収入
86,344
保険積立金の積立による支出
△437
9,833
△4,354
△606,031
△834,170
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△256,374
△220,014
ファイナンス・リース債務の返済による支出
△211,071
△185,101
自己株式の取得による支出
△253,915
配当金の支払額
△408,421
△403,976
△1,129,782
△809,092
現金及び現金同等物に係る換算差額
△102,850
△9,461
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△945,776
△33,326
現金及び現金同等物の期首残高
5,528,903
5,561,823
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 4,583,126
※ 5,528,496