(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日)

報告セグメントごとの売上高及び利益の金額に関する情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

四半期連結損益計算書計上額
(注)2

ケミカルズ

装置システム

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

26,592,148

2,499,386

29,091,534

29,091,534

  セグメント間の
  内部売上高又は振替高

254

11,910

12,164

12,164

26,592,402

2,511,296

29,103,699

12,164

29,091,534

セグメント利益

1,331,322

134,110

1,465,433

9,695

1,475,128

 

  (注)1.セグメント利益の調整額9,695千円は、セグメント間取引消去であります。

2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

Ⅱ  当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

報告セグメントごとの売上高及び利益の金額に関する情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

四半期連結損益計算書計上額
(注)2

ケミカルズ

装置システム

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

28,855,752

2,155,816

31,011,568

31,011,568

  セグメント間の
  内部売上高又は振替高

52,581

34,010

86,591

86,591

28,908,333

2,189,826

31,098,159

86,591

31,011,568

セグメント利益

3,019,607

109,115

3,128,722

4,535

3,133,258

 

  (注)1.セグメント利益の調整額4,535千円は、セグメント間取引消去であります。

2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日

 

 

 

(単位:千円)

セグメント

ケミカルズ

装置システム

合計

 

 

 

 

商品ユニット

 

 

 

粘着剤

16,894,814

16,894,814

微粉体

1,957,779

1,957,779

特殊機能材

2,290,384

2,290,384

加工製品

5,449,170

5,449,170

装置システム

2,499,386

2,499,386

顧客との契約から生じる収益

26,592,148

2,499,386

29,091,534

 

 

 

 

主たる地域市場

 

 

 

日本

8,652,281

2,379,106

11,031,387

中国

14,321,083

35,473

14,356,556

その他

3,618,783

84,806

3,703,590

顧客との契約から生じる収益

26,592,148

2,499,386

29,091,534

 

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日

 

 

 

(単位:千円)

セグメント

ケミカルズ

装置システム

合計

 

 

 

 

商品ユニット

 

 

 

粘着剤

20,871,689

20,871,689

微粉体

1,913,005

1,913,005

特殊機能材

1,886,020

1,886,020

加工製品

4,185,037

4,185,037

装置システム

2,155,816

2,155,816

顧客との契約から生じる収益

28,855,752

2,155,816

31,011,568

 

 

 

 

主たる地域市場

 

 

 

日本

9,234,353

2,029,325

11,263,678

中国

16,430,758

4,632

16,435,390

その他

3,190,640

121,858

3,312,498

顧客との契約から生じる収益

28,855,752

2,155,816

31,011,568

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益金額

138円29銭

285円48銭

 (算定上の基礎)

 

 

  親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

1,142,221

2,362,240

  普通株主に帰属しない金額(千円)

  普通株式に係る親会社株主に帰属する
  四半期純利益金額(千円)

1,142,221

2,362,240

  普通株式の期中平均株式数(千株)

8,259

8,274

 

(注)  潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

2024年1月9日に、当社の一部サーバーにおいてランサムウェア被害が発生いたしました。現在、外部専門家の協力のもと調査を開始するとともに、システムの保護と復旧に向けて作業を進めております。

なお、本件による業績への影響は精査中であり、今後の業績に重大な影響が認められる場合には速やかに公表いたします。

 

2 【その他】

  該当事項はありません。