第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第40期

中間会計期間

第41期

中間会計期間

第40期

会計期間

自 2023年9月1日

至 2024年2月29日

自 2024年9月1日

至 2025年2月28日

自 2023年9月1日

至 2024年8月31日

売上高

(千円)

1,504,983

1,526,101

2,977,195

経常利益

(千円)

29,136

6,250

16,988

中間(当期)純利益

(千円)

20,362

4,182

3,476

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

287,703

511,432

360,008

発行済株式総数

(株)

2,159,286

3,740,414

2,670,276

純資産額

(千円)

174,595

609,782

302,271

総資産額

(千円)

1,167,550

1,457,213

1,246,599

1株当たり中間(当期)純利益

(円)

9.43

1.11

1.55

潜在株式調整後1株当たり中間

(当期)純利益

(円)

1.50

1株当たり配当額

(円)

自己資本比率

(%)

14.9

41.8

24.2

営業活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

52,463

124,046

127,867

投資活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

11,232

187,223

59,531

財務活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

56,711

242,286

29,713

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(千円)

458,645

877,639

572,176

(注)1.当社は、中間連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.持分法を適用した場合の投資利益については、持分法適用会社がないため記載しておりません。

3.第40期中間会計期間及び第41期中間会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2【事業の内容】

 当中間会計期間において、当社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。